季節の天然染色 梔子(くちなし)染め
手芸・工芸
能は約650年前に世阿弥が大成した芸能です。世阿弥はその頃にはすでに古典となっ…
01/25〜03/22
月曜 10:15-12:15
小林 健二(国文学研究資料館名誉教授)
イタリアを統一したローマに大きな転機が訪れます。シチリア島で発生した事件に介入…
01/27〜03/24
水曜 13:10-14:40
倉橋 良伸(電気通信大学講師)
古代史はロマンに満ち溢れているイメージがありますが、一方で熾烈な抗争がくり広げら…
01/26〜02/16
火曜 10:30-12:00
河内 春人(関東学院大学准教授)
最期まで自宅で暮らしたいと願い続けた結果、 私の母は自宅で最期を迎えました。高齢…
02/04
木曜 13:00-15:00
今井 紀子((株)ニュー・ライフ・フロンティア「介護情報館」館長・取締役)
私は、この25年、現在刊行中の『柳田國男全集』の編集委員として、膨大な柳田国男…
02/04
木曜 13:00-14:30
小田 富英(『柳田國男全集』編集委員)
昭和24年(1949)法隆寺金堂壁画は不幸にも焼損します。翌年、文化財保護法が成…
02/02
火曜 10:30-12:30
金子 典正(京都芸術大学教授)
色鉛筆だけで写真のような絵を描く講師が、小中学生向けに分かりやすく指導します。色…
01/30〜02/06
土曜 13:00-15:00
林 亮太(画家・グラフィックデザイナー)
ロシア軍特殊部隊が作り上げた「システマ」。呼吸法とリラクゼーションを駆使し、様々…
02/07
日曜 10:20-11:50
伊藤 烈(公認システマインストラクター)