おしゃべり英語のすすめ
★★★初級Ⅱレベル:中学3年生から高校1年生程度の文法を理解している方向け。簡単…
04/04〜06/27
火曜 10:30-12:00
八神 光子(英語講師)
★★★初級Ⅱレベル:中学3年生から高校1年生程度の文法を理解している方向け。簡単…
04/04〜06/27
火曜 10:30-12:00
八神 光子(英語講師)
★基礎レベル。初めて英語を学ぶ方のためのクラスです。基礎単語や文法で、簡単な会話…
04/04〜06/27
火曜 13:00-14:30
八神 光子(英語講師)
人生を素敵に重ね、経験豊富、加えて夢を追い求めて元気はつらつ!そんなシニアの方対…
04/04〜06/27
火曜 15:00-16:30
八神 光子(英語講師)
英語によるコミュニケーションを楽しみたい方に。基本表現や文法を確認した後、旅行や…
04/11〜06/27
火曜 13:00-14:30
山田 秀子(英語講師)
レベル★★★:初級Ⅱレベル(中学2~3年から高校1年程度の文法を理解している方向…
04/04〜06/27
火曜 15:30-17:00
原 洋子(英語講師)
毎回課題の英文を配布。予習をもとに、必要な構文の知識、文法項目を学びます。たくさ…
04/08〜06/24
土曜 10:30-12:00
船津 明生(同朋大学非常勤講師)
基本文法を学んだ方に、さらに基本を踏まえ文法や発音をマスターし、日常会話を身につ…
04/10〜06/26
月曜 10:30-12:00
リチャード ジップル(南山大学教授)
フランス語をはじめて学ぶ方に。フランスの文化に触れながら、ネイティブ講師ならでは…
04/11〜06/27
火曜 10:30-12:00
ヴェロニック デゾヌ(フランス語講師)
イタリア語を初めて学ぶ方を対象に、分かり易い教材を基に文法・文化を日本人講師、発…
04/10〜06/26
月曜 15:30-17:00
桑原 恒和(名古屋外国語大学講師)アナスタージャ ブンドック(名古屋外国語大学講師)
おおむね、動詞・現在形の活用変化までを学習された方を対象に、イタリア共和国政府の…
04/03〜06/19
月曜 15:30-17:00
桑原 恒和(名古屋外国語大学講師)アナスタージャ ブンドック(名古屋外国語大学講師)
文学作品の講読及びイタリア語での自由発表(作品に対する感想・意見に限らず、様々な…
04/01〜06/24
土曜 15:30-17:30
ピ-ノ 三木(元愛知県立芸術大学講師)
会話やメール交信など実践可能なポルトガル語の習得を目指します。また、ボサノバを歌…
04/09〜06/25
日曜 10:00-11:30
柴田 直代(ポルトガル語講師)
会話やメール交信など実践可能なポルトガル語の習得を目指します。また、ボサノバを歌…
04/09〜06/25
日曜 10:00-11:30
柴田 直代(ポルトガル語講師)
実は、日本人の発音は、ロシア語の発音にとてもよく合うんです。習いたての発音でも大…
04/08〜06/24
土曜 11:00-12:30
松﨑 ユリヤ(ロシア語講師)
実は、日本人の発音は、ロシア語の発音にとてもよく合うんです。習いたての発音でも大…
04/08〜06/24
土曜 11:00-12:30
松﨑 ユリヤ(ロシア語講師)
実は、日本人の発音は、ロシア語の発音にとてもよく合うんです。習いたての発音でも大…
04/08〜06/24
土曜 13:00-14:30
松﨑 ユリヤ(ロシア語講師)
ラテン語をはじめて学ぶ方を対象にしたクラスです。2年かけてじっくりと基礎文法や重…
04/04〜06/20
火曜 19:00-20:20
服部 桃子(愛知大学非常勤講師)
ラテン語の基礎文法を一通り学び終え、古典作品を原文で読み始める前に準備をしたい、…
04/11〜06/27
火曜 19:00-20:20
服部 桃子(名古屋大博士候補研究員)
中国語をはじめて学ぶ方、もう一度基礎からやり直したい方に。中国語は発音が命。最初…
04/12〜06/28
水曜 10:30-12:00
蟹江 静夫(中国語講師)
中国語を多少理解されている方向け。中国との関係はビジネスなどにおいても、より深い…
04/08〜06/24
土曜 13:00-14:30
孫 焱(SUN国際文化交流センター代表)
基本文法を学び終えた方に、基本事項の復習をしながら、さらにレベルアップします。会…
04/01〜06/17
土曜 15:00-16:30
蟹江 静夫(中国語講師)
ベトナム語入門クラスはカリキュラムの都合上、4月と10月に新たな受講生の方を募集…
04/04
火曜 18:30-20:00
細井 佐和子(ベトナム語講師)
新たな飛躍を見せる経済、豊かな歴史ある観光地、勤勉で優しい国民性…ベトナムは多彩…
04/04〜06/27
火曜 18:30-20:00
細井 佐和子(ベトナム語講師)
入門編を終えた方、声調や文法に少し慣れた方に。聞き取りを重視して、より正しく美し…
04/05〜06/21
水曜 18:30-20:00
細井 佐和子(ベトナム語講師)
入門編を終えた方、声調や文法に少し慣れた方に。聞き取りを重視して、より正しく美し…
04/02〜06/25
日曜 10:00-12:00
細井 佐和子(ベトナム語講師)
2022年4月期からベトナムの伝奇を読み解きます。日本の伝奇など比較します。ベト…
04/09〜06/11
日曜 15:30-17:30
細井 佐和子(ベトナム語講師)
全くの初心者の方、タイ語を少し学ばれた方対象。ネイティブ講師による、読むこと・文…
04/02〜06/18
日曜 15:00-17:00
寺田 ダラポン(タイ語講師)
基本文法を理解されている方に。タイで日本語教師を目指す方、長期滞在予定の方を対象…
04/02〜06/18
日曜 13:00-15:00
寺田 ダラポン(タイ語講師)
文法を習得し、簡単な会話が出来る方に。ネイティブ講師による、読むこと・文法中心の…
04/02〜06/18
日曜 10:00-12:00
寺田 ダラポン(タイ語講師)
スワヒリ語は、東アフリカのインド洋沿岸地域を中心に複数の国々にまたがって使用され…
04/23〜06/25
日曜 13:00-14:30
高村 美也子(南山大学プロジェクト研究員)
スワヒリ語は、東アフリカのインド洋沿岸地域を中心に複数の国々にまたがって使用され…
04/23〜06/25
日曜 13:00-14:30
高村 美也子(南山大学プロジェクト研究員)
スワヒリ語は、東アフリカのインド洋沿岸地域を中心に複数の国々にまたがって使用され…
04/23〜06/25
日曜 13:00-14:30
高村 美也子(南山大学プロジェクト研究員)
※日時等は変更となる場合がございます。最新の情報は講座詳細ページにてご確認ください。