講師名 |
語学講師 後藤 英子
|
講座内容 |
私たち日本人は長い間英語を勉強してきたにもかかわらず、基本的な間違いをしていることに気づかなかったりします。 例えば名詞の単数形と複数形の違いや、一つの日本語の単語に対応する英単語をたった一つしか覚えてこなかった事から起きる文法的な間違いや、ニュアンスの違いなどがあります。これらの事は不注意による間違いよりも理解不足によって起こる間違いです。 それを克服する為に、品詞に関して起こりやすい間違いを学習します。(講師記) (例)名詞: I like apple. → I like apples. I bought some fruits. → I bought some fruit. 動詞: 未来を表す will と be going to の違い go home と come home の使い分け 形容詞: I was terrible. → I was frightened. 副詞: I have ever been to America. → I have been to America. *上記の品詞から一部を取り上げて解説します。
|
日時・期間 |
土曜 13:30-15:00 12/15~12/15 1回
|
日程 |
2018年 12/15
|
受講料(税込み) |
- 12月~12月(1回)
- 会員 3,456円
- 一般 4,104円
|
教材費 |
|
設備維持費 |
|
注意事項 |
|
|
|
ご案内 |
必要に応じて資料を配布します。 |
講師紹介 |
後藤 英子 (ゴトウ エイコ) 東京生まれ。中央大学文学部英文学科卒業後、州立カンザス大学、ペンバレーコミュニィー大学に留学。海外の企業や日本総領事館での勤務を経て日本での英語教育に携わる。著書に「DVD だからよくわかる 日常英会話入門」 (西東社)。基礎英語や、映画を使った授業で経験が豊富。
|