講師名 |
スリランカ上座仏教長老 アルボムッレ スマナサーラ
|
講座内容 |
成道から般涅槃までの間、釈尊が折に触れて発表した詩がウダーナ(自説経)です。パーリ経蔵に散文の解説と併せて収録されており、ダンマパダ(法句経)と並んで名前はよく知られています。ただ、実際に読んだことのある方は少ないかも知れません。今回の初期仏教入門では、全八章あるウダーナの第四章「メーギヤの章」後半部分を読み解きます。端正な姿で禅定に入ったサーリプッタ聖者を称えた偈(4-07,10)、釈尊と比丘サンガを陥れようと外道の者たちが仕組んだ陰謀に因んで詠ぜられた偈(4-08)などを読み解きながら、初期仏教のエッセンスを学びましょう。(参照:ウダーナ第四章,メーギヤの章06-10) (講師・記)
※3回連続講座の第3回目です。 3回通してお申し込みの方はこちら↓ https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/7a7f8eeb-8abb-9c2b-a514-5bbc97f2c731
|
日時・期間 |
18:30-20:30 03/28~03/28 1回
|
日程 |
2019年 3/28
|
受講料(税込み) |
- 3月~3月(1回)
- 会員 3,348円
- 一般 3,996円
|
教材費 |
|
設備維持費 |
|
注意事項 |
●開始・終了時刻が遅れる可能性がございます。予めご了承ください。 ●教室が変更になる場合があります。案内掲示板でご確認ください。 ●配布資料はありません。
|
|
|
ご案内 |
●筆記用具をご用意下さい。 |
講師紹介 |
アルボムッレ スマナサーラ (アルボムッレ スマナサーラ) 1945年生まれ。スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。長年にわたって、日本で根本仏教の解説と、瞑想実践の指導を行う。NHK「心の時代」に過去4回にわたって出演。「仏教は心の科学」(宝島社)、「ブッダ-大人になる道」 (筑摩書房)、「自立への道-ブッダはひとりだちを応援します」(サンガ)、『原訳「法句経(ダンマパダ)」一日一話』佼成出版社)、「なぜ、悩む!幸せになるこころのしくみ」(玄侑宗久氏との対談:サンガ)、「ブッダの道の歩き方」(立松和平氏との対談:サンガ)、「希望のしくみ」(養老孟司氏との対談:宝島社)など著書多数。
|