ベートーヴェン全交響曲徹底解剖
音楽
新宿教室
誰もがご存じのアレクサンドロス大王は、オリュンピアスという王妃から生まれました…
02/01
月曜 15:30-17:00
森谷 公俊(帝京大学文学部史学科教授)
新宿教室
「古琉球」とは、「沖縄学の父」伊波普猷(いはふゆう)が作ったことばで、1609…
02/02〜03/30
火曜 10:30-12:00
村井 章介(東京大学名誉教授)
新宿教室
解説をまじえたデモンストレーションで、観るものを魅了する独自の水彩表現に迫ります…
02/02〜03/02
火曜 11:00-12:00
コヤマ 大輔(画家)
新宿教室
夏目漱石の晩年の弟子でもあった内田百閒は、無類の猫好き。師匠のかいた「吾輩は猫…
02/03
水曜 15:30-17:00
小森 陽一(東京大学名誉教授)
新宿教室
スマートフォンを使いたい方、興味のある方を対象とした講座です。1人1台ずつの機材…
02/04
木曜 13:00-15:00
スマートフォンアドバイザー
新宿教室
入試本番仕様のシミュレーションテスト講座(大問4題構成)で、テストは野島が直接…
02/04
木曜 13:00-16:45
野島 博之(学研プライムゼミ特任講師)
新宿教室
お化けや、妖怪や、UFOは存在するのか、しないのか。それはそもそも、真贋論争す…
02/05
金曜 19:00-20:30
郡司 ペギオ幸夫(早稲田大学教授)
新宿教室
「源氏物語」の時代は、平安京に都が移ってから200年あまり経過した頃であった。…
02/05
金曜 15:30-17:00
三田村 雅子(フェリス女学院大学名誉教授)
2021.01.16
朝日新聞お知らせ欄に「対談 人新世の「資本論」」を掲載
2021.01.15
最新講座情報「春分に読み解くマヤ暦「時の前兆」」
2021.01.15
れっつ朝カルに「狩猟はロックだ!音楽評論家が猟師になったワケ」を掲載
2021.01.09
最新講座情報「思想で読むアメリカ大統領就任アメリカ政治と思想潮流」
2021.01.06
感染防止対策の強化についてのお知らせ
2020.12.17
12月17日午後、緊急時の連絡のためのテストメールをSMSで一部の方にお送りしました。
2020.12.08
12月8日の朝日新聞夕刊に冬の講座が掲載されました
2020.11.18
本日より来年1~3月の講座申込が始まりました。
2020.11.14
冬の総合パンフレットできました
2020.11.14
2021年冬の講座(1~3月)の受付は、11月18日(水)から