ヒエログリフに挑戦!
シャンポリオンの解読から200年。古代エジプト人が、自分のまわりにみえているもの…
06/06
火曜 13:30-15:30
村治 笙子(古代エジプト壁画研究家)
様々なトピックを追いかけ、日々新しい講座が生まれています。
シャンポリオンの解読から200年。古代エジプト人が、自分のまわりにみえているもの…
06/06
火曜 13:30-15:30
村治 笙子(古代エジプト壁画研究家)
幕末・明治維新期の前提として、18世紀末に始まる天皇と将軍の関係の変化を取り上げ…
05/02〜05/16
火曜 13:00-14:30
藤田 覚(東京大学名誉教授)
幕末・明治維新期の前提として、18世紀末に始まる天皇と将軍の関係の変化を取り上げ…
05/02〜05/16
火曜 13:00-14:30
藤田 覚(東京大学名誉教授)
身体のこわばりや不調のある方も、それぞれの方に合った方法で健康を得られるヨーガで…
04/04〜04/18
火曜 15:30-17:00
奥山 愛子(古川咲子綜合ヨーガアシュラム講師)
①ストレッチとは一味違う”脱ストレッチ”のコツ②自分で気を通すときのコツ③ちょっ…
04/29
土曜 13:00-14:30
片山 洋次郎(監修)(身がまま整体/気響会主宰)爾見 浩次郎(身がまま整体/気響会指導)
その時代ごとの政治や社会の反映でもあり、それとの批判的対決の成果でもある哲学。こ…
02/02〜04/20
木曜 19:00-20:30
三島 憲一(大阪大学名誉教授)
その時代ごとの政治や社会の反映でもあり、それとの批判的対決の成果でもある哲学。こ…
04/06〜04/20
木曜 19:00-20:30
三島 憲一(大阪大学名誉教授)