【教室受講】百冊で耕す 〈自由に、なる〉ための読書術
朝日新聞名物コラム「多事奏論」や「アロハで猟師してみました」で人気の編集委員・近…
04/08
土曜 18:30-20:00
近藤 康太郎(朝日新聞編集委員)
☆朝日新聞に掲載された講座の紹介ページはこちら→「3月17日の夕刊掲載」「2月17日の朝刊掲載」
※一部講座のみの掲載となります。
☆画面上部の「講座検索」をクリックし、【フリーワードで検索】の白い枠の中にキーワードを入れて検索していただくことも可能です。
☆総合案内(パンフレット)を無料でお送りしております。資料請求はこちらから。
2023年春の総合案内 (全76ページ) |
2023年3月17日付夕刊 全3ページ 承諾書番号23-0885 |
2023年2月17日付朝刊 全3ページ 承諾書番号23-0530 |
◆朝日新聞≪旅する文学≫斎藤美奈子さんが連載中
3月31日 れっつ朝カルに「百冊で耕す 〈自由に、なる〉ための読書術」を掲載
3月11日 朝日新聞お知らせ欄に「百冊で耕す 〈自由に、なる〉ための読書術」「今、戦前の政治史から学ぶこと」を掲載
3月24日 れっつ朝カルに「背骨リセットセミナー」を掲載
3月11日 朝日新聞お知らせ欄に「最新恐竜学『恐竜博2023』」「マエストロと語ろう」を掲載
3月4日 朝日新聞お知らせ欄に「マティス展 招待券プレゼントキャンペーン」を掲載
3月3日 れっつ朝カルに「お昼のおためし太極拳」を掲載
11月4日 朝日新聞に「マエストロと語ろう」シリーズの記事を掲載
朝日新聞名物コラム「多事奏論」や「アロハで猟師してみました」で人気の編集委員・近…
04/08
土曜 18:30-20:00
近藤 康太郎(朝日新聞編集委員)
朝日新聞名物コラム「多事奏論」や「アロハで猟師してみました」で人気の編集委員・近…
04/08
土曜 18:30-20:00
近藤 康太郎(朝日新聞編集委員)
前回の対談で、戦後約80年の歴史の中で未曾有の状況にある今こそ、戦前の政治史を知…
04/06
木曜 19:00-20:30
御厨 貴(東京大学名誉教授)曽我 豪(朝日新聞編集委員)
◎こちらは<講義のみ>のお申し込みページです。 歩いていると腰痛や坐骨神経痛(臀…
04/01
土曜 13:00-14:30
金岡 恒治(早稲田大学スポーツ科学学術院教授、整形外科医)
コロナ禍を経て、新しい時代の扉を開きつつあるオーケストラ。最近は、聴衆と一緒に「…
04/22
土曜 13:00-14:30
沖澤 のどか(指揮者)吉田 純子(朝日新聞編集委員)
2023年3月14日から6月18日、国立科学博物館で開催される「恐竜博2023」…
04/08
土曜 15:30-17:00
真鍋 真(国立科学博物館副館長・研究調整役、標本資料センター・コレクションディレクター)
太極拳は呼吸法にのっとった一種のバランス運動です。ゆっくりしずかに舞うように、大…
04/04〜06/27
火曜 10:00-11:30
楊 玲奈(楊名時太極拳師範)
何気なく読んでいる本も雑誌も新聞も批評的に読むことで思いがけない発見があります。…
04/29〜06/24
土曜 18:00-19:30
斎藤 美奈子(文芸評論家)