教養、音楽、茶道華道、語学、旅行まで。喜びをつなぐ朝日カルチャーセンター 朝日JTB・交流文化塾
中之島教室
06-6222-5222
月~土 9:30~18:30 / 第2・4 日 9:30~13:30
祝日(振替休日含む)は休業
ユーザー登録
Toggle navigation
中之島教室トップ
講座検索
入会・受講
資料請求
会員特典
よくあるご質問
アクセス
講座検索
入会・受講
資料請求
会員特典
よくあるご質問
アクセス
中之島教室トップ
フレッシュ
筋膜リリース 肩こり、腰痛編
ツイート
筋膜リリース 肩こり、腰痛編
講師名
大阪大学名誉教授 佐古田 三郎
作業療法士 松井 慎一
講座内容
佐古田氏 撮影佐々木芳郎 / 松井氏
最近メディアでも話題になっている筋膜リリースとは、「筋膜を体全体にわたる張力ネットワーク」と考え、身体全体のバランス(硬く短くなった筋を和らげ、伸びた筋は鍛える)が得られるように筋膜にアプローチする手法です。痛みや不調がある箇所のみを治療するのではなく、体全体の問題として捉え不調を整え、腰痛や肩こりの改善に効果があるといわれています。講座では筋膜について講義を聞いた後、実際に体操で体全体の動きを確認し、効果を体験します。また作業療法士による施術のデモンストレーションも見学します。
日時・期間
日曜 13:00-14:30 03/10~03/10 1回
日程
2019年 3/10
受講料(税込み)
3月~3月(1回)
会員 3,024円
一般 3,456円
教材費
設備維持費
注意事項
会場は朝日カルチャーセンター 中之島教室です。https://www.asahiculture.jp/nakanoshima/access
窓口でお申込みの方は別紙をご確認ください。開講日以降のご返金はできません。
お申し込み
ご案内
軽い体操をしますので、動きやすい服装でお越しください。
講師紹介
佐古田 三郎 (サコダ サブロウ)
1975年大阪大学医学部卒。2000年、大阪大学医学部神経内科教授、2010年より現職。大阪大学名誉教授。広島大学工学部客員教授。著書・監修に「医者が教える長生きのコツ」「認知症予防日めくり」があり有機医療を捉唱している。ほか、『佐古田式養生で120歳まで生きる する・しない健康法』(実業之日本社)。
松井 慎一 (マツイ シンイチ)
ほうせんか病院リハビリ科の技師長および栄養科、薬剤科の上長を経験し、現在は昨年豊中にOPENした予防事業に従事する傍ら、講習会等でPT、OT、STなど1500名以上に痛みや嚥下に関する筋膜リリースを指導しています。
レコメンド
ハプスブルク帝国の終焉
【吉野塾】「リストランテ ナラヤマソウ」
思った事は実現する
ロシア民芸 マトリョーシカの絵付け
履歴