講師名 |
行政書士、ケアマネジャー 坂本 貴政
|
講座内容 |
住み慣れた自宅で暮らすためにはどんなサービスが必要で、どれだけお金がかかるのか。認知症になっても安心できるサービスはあるの? 介護保険でどこまでリフォームできる? 介護認定・申請の仕組みはどうなっているのか。最新情報も含め、在宅介護を知り尽くしたケアマネジャーが分かりやすくお伝えします。
|
日時・期間 |
火曜 10:00-11:40 02/19~02/19 1回
|
日程 |
2019年 2/19
|
受講料(税込み) |
- 2月~2月(1回)
- 会員 2,808円
- 一般 3,348円
|
教材費 |
|
設備維持費 |
|
注意事項 |
・受付窓口でお手続きされる方は、ちらし「暮らし・趣味2」をお渡しします。 ・教材として資料をお配りする場合は、随時実費をいただきます
|
|
|
ご案内 |
筆記用具 |
講師紹介 |
坂本 貴政 (サカモト タカマサ) 関西大学法学部卒業。特別養護老人ホーム デイサービス介護職勤務。現在アイリス行政書士法人(大阪市)登録。急性期病院でケアマネジャーとして勤務。
|