この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 地唄舞入門 |
---|---|
講師名 | 吉村 千比呂(吉村流師範) |
講座案内 | ![]() 基本動作は、シンプルでありながらも、腰を据え重心を下げてゆっくり動くので、 体幹を鍛えるトレーニングとして注目を浴びています。 日舞や伝統芸能の経験が全くない方を対象に、立ち方や歩き方など基礎からじっくり指導します。 日本女性の美しい仕草が身につく地唄舞に 気軽に挑戦してみましょう。 ※和室で授業を行います。 |
日程 | 2023/1/11, 1/25, 2/8, 2/22, 3/8, 3/22 |
曜日・時間 | 第2・4 水曜 13:00~14:30 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 19,998円 |
設備費(税込) | 990円 |
持ち物など | <持ち物>浴衣、肌じゅばん、腰ひも、半巾帯、すそよけ又はステテコ、足袋、 お持ちの方は舞扇(※教室内で着替えができます。浴衣の着付けができない方には指導します) |
その他 | この講座の受講料には音楽使用料が含まれています。 |
講師詳細 |
吉村 千比呂(ヨシムラ チヒロ) 故・吉村流四世家元吉村雄輝に師事。昭和54年3月吉村流名取。昭和58年10月吉村流師範。昭和62年各流派合同新春舞踊大会奨励賞受賞。昭和63年各流派合同新春舞踊大会大会賞受賞。平成12年、13年文化庁主催芸術文化ふれあい教室参加。現在、「千比呂会」主宰、社団法人日本舞踊協会会員。 |