この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
- トライアル可
はじめてのスウェーデン語
- 教室・オンライン同時開催
- 中村 友子(翻訳家)
これ一つで、フィンランドを除く北欧4カ国の言語が何となく判るようになる便利な言語です。初めて学ぶ方を対象に9月からスタートするクラスです。
発音や文法の基礎を一から学び、旅行などですぐに使える簡単な会話に進みます。スウェーデンの文化や生活にも触れながら進めます。
★この講座をはじめてご受講される方へ★
お申し込みの前に、電話(045-453-1122)またはメールでお問合せください。
講座の進め方やテキストの進捗状況、学習レベルの状況などについてお知らせいたします。
メールでのお問い合わせはこちらから。
→http://www.asahiculture.jp/yokohama/form_gaikokugo
〈ご案内事項〉
●本講座は教室でもオンラインでもご受講いただけるハイブリッド講座です(講師はオンラインで講義)。Google Meetを使用します。
・ブラウザはGoogle Chromeを推奨します。
・受講者のお名前や映像・音声がクラス内で共有されます。予めご了承ください。
・本講座はアーカイブ動画の配信はございません。
・配布資料がある場合はメールでご案内いたします。原則、郵送はしておりません。
・開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、au、SoftBank、Y!mobileなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。メールが届かない場合は yk9gaikokugo@asahiculture.com までお問合せください。
・Google Meetのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・オンライン講座の申し込みはWEB決済のみで承ります(開講日前日まで)。キャンセルは開講日の4日前まで承ります(手数料550円)。
・キャンセルの場合はyk9gaikokugo@asahiculture.com までご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。
注意事項
●本講座は教室でもオンラインでもご受講いただけるハイブリッド講座です(講師はオンラインで講義)。Google Meetを使用します。開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、 yk9gaikokugo@asahiculture.com までお問合せください。
●本講座はアーカイブ動画の配信はありません。ブラウザはGoogle Chromeを推奨します。
- 日程
- 2022/9/13, 9/27, 10/11, 10/25, 11/8, 11/22, 12/13, 12/27
- 曜日・時間
- 第2・4 火曜 19:40~21:00
- 回数
- 8回
- 受講料(税込)
- 会員 28,160円
- 設備費(税込)
- 1,320円
- 持ち物など
- 配布物がある場合は、メールでお送りいたします。
- その他
- ★教室での受講を希望される際は、お手数ですがお電話かメール yk9gaikokugo@asahiculture.com にてお知らせください。
講師詳細
- 中村 友子(ナカムラ トモコ)
- 東京出身。1984~1990年スウェーデン・ストックホルム大学文学科卒業。現在、大学書林国際語学アカデミー講師を務める傍ら、フリーランスで翻訳業を行っている。訳書に『終止符(ピリオド)』ホーカン・ネッセル(講談社文庫)、『ゲノムを支配するものは誰か』、共著に『お母さん、ノーベル賞をもらう』、『DNAとの対話』などがある。