この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は新規の方の定員が満席です。前期からひき続き受講されている方のみお申し込みできます。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は新規の方の定員が満席です。前期からひき続き受講されている方のみお申し込みできます。
講座名 | イタリアの小説を読む |
---|---|
講師名 | 入江 たまよ(外務省研修所講師) |
講座案内 | ![]() (中盤まで、進んでいます) 北イタリアの渓谷に閉ざされた町で起きた、少女の失踪事件がテーマの推理小説です。 「いままでのあらすじ」は、読み進めながら、徐々に説明いたします。 推理小説がお好きで、イタリア語中級程度の方、大歓迎です! 今期は、マッティーア・パチ先生になります。 |
日程 | 2022/10/14, 10/28, 11/11, 11/25, 12/9, 12/23 |
曜日・時間 | 第2・4 金曜 13:30~15:00 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 21,780円 |
設備費(税込) | 990円 |
講師詳細 |
入江 たまよ(イリエ タマヨ) コンピューターメーカーや出版社に勤務の後、1994年~1995 年シエナと1996年~1999年ローマでイタリア語を学ぶ。イタリア語通訳・翻訳、語学学校での指導で活躍中。2005年~2006年、NHKテレビ・イタリア語講座の講師を務める。著書に『はじめようイタリア語』(共著・三修社)『60歳からのイタリア語入門』(共著・三修社)『イタリア人が日本人によく聞く100の質問』(共著・三修社)、『おいしいイタリア語』(三修社)『読むイタリア語』(共著・白水社)など。ワインエキスパートの資格を持つ。 |