この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 木を観る木を知る木で笑う |
---|---|
講師名 | 岩谷 美苗(樹木医) |
講座案内 | ![]() <各回のテーマ予定> 第1回 樹木の生活基礎知識、葉の手触りランキング 葉の香をかいでみよう 第2回 樹と動物との関係 花と実、根とキノコ、木の実で泡立て体験 第3回 樹の形から過去や未来を推理してみよう、剪定の考え方 ※都合により変更する可能性があります。 |
日程 | 2020/6/23, 7/28, 8/25 |
曜日・時間 | 第4 火曜 13:00~15:00 |
回数 | 3回 |
受講料 (税込) |
会員 8,910円 |
設備費(税込) | 495円 |
講師詳細 |
岩谷 美苗(イワタニ ミナエ) 1967年島根出身。東京学芸大学卒業。女性初の森林インストラクターとなる。1998年より樹木医に。2000年、NPO樹木生態研究会を設立、樹木調査を始める。現在、街の木らぼ代表。 著書に「図解樹木の診断と手当」2002年農文協(共著)、「街の木のキモチ」2011年山と渓谷社、「街の木ウォッチング」2016年学芸大出版会(全国学校図書館協議会 第50回夏休みの本「緑陰図書」選)、「散歩が楽しくなる樹の手帳」2017東京書籍、「子どもと木であそぶ」2018東京書籍など。 |