• 見学可

女声のための楽しいコーラス 
  • 教室開催

  • 音楽堂・おかあさんコーラス(2019年)
  • 桑原 妙子(神奈川県合唱連盟顧問)
  • 堀内 陽子(ピアニスト)
講師詳細

 楽しいハーモニーで全員が一つの歌を作りあげるコーラス。
呼吸法や腹筋のトレーニングから始まり、無理なく自然な声が出せるように発声を勉強します。
グレゴリオ聖歌、宗教曲、日本民謡、邦人作品、諸外国の現代曲など、幅広い作品を練習します。初歩の方でもやる気さえあれば、合唱の楽しさを味わうことができます。

♪♪ちょっとおしゃれな 「7つのフランスの子供の歌」 を歌いましょう♪♪
2019年は「夏の思い出」や「雪の降る町を」などを作曲した中田喜直没後20年でした。
「7つのフランスの子供の歌」の中には「キラキラ星」のように、お馴染みの曲もあります。
最初は独唱曲だったので、まずメロデイーを美しく歌いましょう。
ピアノは前奏や間奏で、いかにもフランスらしい響きを奏でます。

この講座は終了しました

注意事項

●隔週です。日程にご注意ください。
●講座へのご参加の際は、マスクの着用をお願いいたします。

日程
2022/6/22, 7/13, 7/27, 9/14, 9/28
曜日・時間
第2週・第4週 水曜 13:00~15:00
回数
5回
受講料(税込)
会員 16,665円 
設備費(税込)
825円
持ち物など
●「7つのフランスの子供の歌」(音楽之友社、税込1100 円)
●「コンコーネ50番(中声用)」(全音楽譜出版社、900円+税)
ルミネ横浜6階 有隣堂でお求めの場合は事前にご予約下さい。電話:045-453-0811
※指導の都合により、テキストを変更、追加する場合があります。
その他
この講座の受講料には音楽使用料が含まれています。

講師詳細

桑原 妙子(クワバラ タエコ)
フェリス女学院大学音楽学部講師を経て、現職。小田原少年少女合唱隊マルベリー・クワイアほか多数の合唱団を指揮している。ハンガリー・コダーイコンクール第1位、イタリア・アレッツォコンクール民俗部門グランプリ、チェコ・プラハ国際合唱コンクール最優秀指揮者賞、全日本合唱コンクール金賞、宝塚国際室内合唱コンクールグランプリなどを受賞。インドネシア・バンドゥン国際合唱コンクール審査員。
堀内 陽子(ホリウチ ヨウコ)