この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
社交ダンスは、古くから老若男女に親しまれ、今日ではわたしたちのごく普通のたしなみになっています。それは、社交ダンスが終始、礼儀正しいものであったことを物語っています。若い人はもとより年輩者も、わずかな時間をさくことで、ぜひ心得ておきたいものです。本講座を通して、「社交ダンス」を、老いも若きも共に語りあえる一つの共通語として発展させ、人と人との和を広げていきましょう。
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 社交ダンス・土曜 専科 |
---|---|
講師名 | 新井 けさみ((財)日本ボールルームダンス連盟会員) |
講座案内 | ![]() |
日程 | 2020/10/3, 10/10, 10/17, 10/24, 10/31, 11/7, 11/14, 11/28, 12/5, 12/12, 12/19, 12/26, 1/9 |
曜日・時間 | 土曜 15:30~17:00 |
回数 | 13回 |
受講料 (税込) |
会員 37,180円 |
設備費(税込) | 2,145円 |
持ち物など | ★感染予防対策のため、フェイスシールドとマスクを着用ください。 フェイスシールドは弊社でも実費販売しています。 ★ダンス靴を各自ご準備ください。 ★女性は動きやすいスカートかパンタロンを着用。 ★男性はスラックスを着用。 ★ヒールカバーを教材カウンターでお求めください(200円税別)です。 |