この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
中途受講はできません
羊毛フェルトで愛猫をつくろう
- 教室開催
- 裕美子 (中山みどり認定講師)
まるでほんものみたい!
大好きな猫を自分の手で作ってみませんか。
羊毛を専用の針で繊維をからめながら何度も刺し、成形する羊毛フェルトワーク。いつかやってみたいと思っていた方も多いのではないでしょうか。動物の可愛らしい表情やしぐさを忠実に表現することで定評のある中山みどりに師事した講師が指導します。
初めての方や、本格的にならってみたいという方を対象に、毛並みや手足の造形など基礎から取り組みます。
作品サイズ:高さ約15センチ
教材準備のため、猫の種類や特徴、全体の色、足元と尻尾の色を伺います。
(まだ決めてない、わからないという方は大丈夫です。)
【注意事項】
※講座の録音、録画、写真撮影はご遠慮ください。
※SNSを含む他の媒体に講義内容を転載すること、また、講座で配布した教材・技法を受講目的以外(販売などを含む)で使用することは著作権の侵害になりますので、お断りいたします。
満席になりました
- 日程
- 2023/1/5, 1/19, 2/2, 2/16, 3/2, 3/16
- 曜日・時間
- 第1・3 木曜 10:00~12:30
- 回数
- 6回
- 受講料(税込)
- 会員 19,800円
- 設備費(税込)
- 990円
- 持ち物など
- 【各自準備】
教材費(キット代)3,960円(税込) 教室でお支払いください。
作りたい猫の写真をお持ちください。
・デジタル不可。ポーズ見本、顔、正面、横、しっぽ等を拡大したものが複数枚あるとベスト。
・初回講座終了後、羊毛手配のために毛色が参考になるものを講師が1枚お借りします。
ラジオペンチ(先がギザギザでワイヤーなどが切れるタイプ) 木工用ボンド 目打ち
ハサミ(よく切れる先の尖っているもの) フェルティングマット(大きめの食器洗い用スポンジでも可)
こんな講座も
講師詳細
- 裕美子 (ユミコ )
- 女子美術大学芸術学部工芸科卒業。
「ふわふわで温かい私の愛猫の姿を残したい」そう常々思っていた時、偶然に中山みどり先生のフェルトアートと出逢い衝撃を受ける。その後本格的に学び始め、その楽しさと奥深さに夢中になり、ライフワークとすべく認定講師とマイスターの資格を取得。