• 見学可

ボビンレース  研究科
  • 教室開催

  • 白井 和子(手芸作家)
講師詳細

約10センチの木製のボビンにレース糸を巻き、交差させたり、ねじったりすることによって、さまざまなデザインを展開させていくボビン・レース。ヨーロッパの気品あるデザインで、コサージュや豪華な替えカラーなどを制作します。
上級は基礎科に4年以上在籍した方、研究科は上級に2年以上在籍された方が対象です。

<講師から>
子供の頃、美しいレースに出会いました。それがボビンレースだとも知らずに、いつか自分でも作ってみたいと思うようになりました。
ヨーロッパ各地の多くのレーススクールを訪問し、たくさんのレースメーカとも交流を持つようになり、また、イギリス、オランダ、ドイツのレース協会に所属し、ますますレースの奥深さに魅せられています。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

お申し込み
日程
2023/4/4, 4/18, 5/2, 5/16, 5/30, 6/6, 6/20
曜日・時間
第1・3 火曜 15:45~17:45
回数
7回
受講料(税込)
会員 30,800円 
設備費(税込)
1,155円

講師詳細

白井 和子(シライ カズコ)
公益財団法人日本編物検定協会本部役員。アトリエCS主宰。幼少の頃、レースに出会う。ヨーロッパ各地のレーススクールを訪問し、レースメーカーと多数交流を持ち、OIDFAほかイギリス、オランダ、ドイツのレース協会に所属。