この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込み- 見学可
- トライアル可
本当に正しいジョギング のばそう!健康寿命
- 荒木 彰一(スポーツプログラマー)
ジョギングを始めたいけれど一人だと続ける自信がない方や、経験はあるけれど自己流で効果が出ないとお悩みの方へ。マラソン指導に長年の実績をもつ講師が、体力に自信のない方でも、安全に楽しく走れるよう、正しいジョギングを基礎から指導します。一人ひとりのレベルにあわせ、ストレッチ、筋トレを組み合わせたオールラウンドな体力作りプログラムで日頃の運動不足を解消。全身リフレッシュして、健康増進をめざします。また、希望者には、市民マラソン大会への参加も視野に指導します。
<毎回(90分間)の基本プログラム> ※時間配分はおおよその目安です。
15分間 教室でストレッチ・チューブを使った筋トレ
60分間 大桟橋など屋外でのスロージョギング・ジョギング(一人ひとりのレベルに合わせて)
15分間 教室に戻ってストレッチ
※当講座は、ご見学(授業前半の15分程度・無料)、もしくは、トライアル受講(有料)ができます。必ず事前にご予約下さい。いずれもお一人様1回限り承ります。
詳細はお問合せください。℡:045-453-1122 または受付窓口(9:30-18:00日曜を除く)どうぞお気軽に!
*講師都合により、急遽代講の場合がございます。
注意事項
★講座前半は教室内でトレーニング、後半は屋外で運動します。
★雨天時は教室内で授業を行います。
★教室が変更になる場合があります。ご了承ください。
- 日程
- 2021/4/3, 4/17, 5/1, 5/15, 5/29, 6/5, 6/19
- 曜日・時間
- 土曜 18:15~19:45
- 回数
- 7回
- 受講料(税込)
- 会員 18,480円
- 設備費(税込)
- 1,155円
- 持ち物など
- 服装=動きやすいもの(Tシャツ、トレーニングウエアなど自由)、運動靴(外ばき用)、タオル。
※8号室脇の更衣室をご利用ください。
こんな講座も
講師詳細
- 荒木 彰一(アラキ ショウイチ)
- 健康運動指導士(厚生省認定)。日体協公認一級スポーツ・トレーナー。駒沢大学卒。元国立競技場トレーニングセンター指導員。現在、健康造作集団フィットケア主催指導員。また、マラソンコーチとしても活躍中。郷ひろみ、ザ・ドリフターズにホノルルマラソン参加の指導も行う。当クラスでも希望者のグループがホノルルマラソンに出場、全員が完走した。自らも国内外のトライアスロン、マラソンに多数出場。