この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
- 見学可
- トライアル可
太極拳
中級
- 教室開催
- 羽入田 美佐子(全日本太極拳協会本部指導員)
人類と鳥獣との格闘の原形をかたどったといわれる中国の伝統武術「太極拳」は、自己を守り、敵にうちかつための厳しい鍛錬を経て、他の武術を圧する絶妙の技を誇りとした歴史をもっています。この太極拳の呼吸法と身体運動を、すぐれた健康法、病気治療法として改良工夫し創造したものが現代の太極拳です。
<太極拳運動の特徴と価値>
①虚実の動きを意識の集中と精神統一によって導く― 気力と忍耐を養う
②腰を主軸として全身を一斉に動かす― 中枢神経系統の改善と骨格、筋肉、関節に弾力性を与える
③呼吸は、始めから終わりまで深く静かに行う―心臓血管、呼吸器、消化器系統の増強
④力まずに、正しい姿勢で全身のエネルギーを一点に集める―経絡に気血を通し、ストレス解消、老化防止、護身術に役立つ
⑤すべて弧の線で動きをとらえ、五体を一つの円でまとめる―情緒豊かな、ゆとりのある人間性を養う(中野講師記)
ご予約・お問い合わせ:℡:045-453-1122 または受付窓口(9:30-18:00日曜を除く)どうぞお気軽に!
*講師都合により、急遽代講の場合がございます。
【学習内容】中級:入門クラスでの基礎課程の復習に徹しています。「制定拳 24・48・42・ 40」 と伝統楊式のステップアップ が中心です。簡化太極拳を習得した方なら入れます。(入門の学習内容は入門のページをご参照ください)
【種目】八十五式、三十二式剣、四十八式、伝統楊式、伝統陳式、太極刀、太極推手、各式競技套路ほか
- 日程
- 2023/1/14, 1/28, 2/11, 2/25, 3/11, 3/25
- 曜日・時間
- 第2・4 土曜 10:00~11:30
- 回数
- 6回
- 受講料(税込)
- 会員 16,038円
- 設備費(税込)
- 990円
- 持ち物など
- ★お持ちいただく物=トレーニングウエアなど動きやすい服装、体操シューズ。更衣室(8号教室脇)もご利用いただけます。(※体操シューズは教室内でご使用ください。恐れ入りますが、体操シューズをお履きになってのお手洗いのお出入りはご遠慮ください。)
- その他
- ★指導は、全日本太極拳協会本部のコーチ、羽入田美佐子(はにゅうだ・みさこ)講師です。
この講座の受講料には音楽使用料が含まれています。