この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | 基礎からの絵画制作 午後クラス |
---|---|
講師名 | 尾形 純(日本美術家連盟会員) |
講座案内 | ![]() |
日程 | 2022/1/9, 1/23, 2/13, 2/27, 3/13, 3/27 |
曜日・時間 | 日曜 13:30~16:00 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 25,080円 |
設備費(税込) | 990円 |
持ち物など | 画用紙(サンフラワーMなど)1枚、鉛筆2Bを中心に数本、練り消しゴム、クロッキー帳(F6程度)。 経験者はお手持ちのデッサン・着彩用具。 ※用紙のサイズは自由(目安として四つ切り(B3くらい)程度)。 |
その他 | ◆◆日曜の受付窓口営業について◆◆ 2020年10月より、日曜の受付窓口営業日は開講前月末2回と開講月初め2回のみとさせていただきます。お手続きの際はご注意ください。 WEBサイトからのお申し込みはいつでも承っておりますので、ぜひ、ご利用ください。 |
講師詳細 |
尾形 純(オガタ ジュン) 1962 年東京に生まれる。東京芸術大学大学院修了。文化庁在外派遣研修にてニューヨーク留学、 現代絵画の技法研究、保存技術を研究。個展を軸に発表を続ける。TOBIN OHASHI GALLERY、三越銀座店などで発表。「GREEN」スウェーデン日本芸術交流展、ビエンナーレ KUMAMOTOII・熊本市長賞受賞。日本美術家連盟会員。講師オフィシャル・ホームページhttp://jun-ogata.com/ 所属学会等/日本美術家連盟会員、文化財保存修復学会会員、AIC米国文化財保存修復学会会員、IIC国際文化財保存学会会員。トウキョウコンサベーション 修復室長 http://www.tokyoconservation.com/ |