この講座は終了しました
- トライアル可
呼吸を深く身も心も軽く―自分で整体するときのコツ
身がまま整体 入門講座
- 教室開催
- 日程
- 2023/4/29
- 曜日・時間
- 土曜 13:00~14:30
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 3,080円
- 設備費(税込)
- 165円
- 持ち物など
- ●動きやすい服装でご参加ください。(更衣室あり。8号わき更衣室をご利用いただきます)
●腰ひもまたは1.5m程度のひもをご用意ください。ストレッチで使用します。
●室内ではマスクをご着用ください。
- その他
- 一部、2人でペアを組んで行うプログラムもあります。
こんな講座も
講師詳細
- 片山 洋次郎(監修)(カタヤマ ヨウジロウ)
- 1950年川崎市生まれ。東京大学教養学部中退。現在、身がまま整体/気響会を主宰。20歳代半ば、自身の腰痛をきっかけに〈整体〉に出会う。その後「野口整体」の思想に触発されながら独自の整体法の技術を創り上げる。21世紀を、身体がものを言う時代ととらえ、身体の現場から、「身も心もチョッと楽になる方法」を提言している。著書に『気と身体』(日本エディタースクール出版部)、『整体 楽になる技術』(ちくま新書)、『骨盤にきく』『身体にきく』(文藝春秋)、『自分にやさしくする整体』(筑摩書房)、最新刊(2017年9月)『女と骨盤』(文藝春秋)などがある。
- 爾見 浩次郎(シカミ コウジロウ)
- 1976年生まれ。片山洋次郎の著書「気ウォッチング」を読んで会社を辞める。その後2006年、片山洋次郎に「天性の脱力能」を見出され、師事することになる。身がまま整体道場をはじめ各所のワークショップ、講座で補佐・指導。季節に応じた身体の変化や自発的リズムにそって、最小限の技術で身心を快適化する整体法を目指している。