この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | テーマで読み解く古代エジプトの世界 |
---|---|
講師名 | 和田 浩一郎(国学院大学講師) |
講座案内 | ![]() <テーマ> 1/16:神々のすがた 2/20:神殿建築 3/20:儀式と祭り *各回のテーマは予定です。状況に応じて変更する場合がございます。 |
日程 | 2021/1/16, 2/20, 3/20 |
曜日・時間 | 土曜 11:00~12:30 |
回数 | 3回 |
受講料 (税込) |
会員 8,910円 |
設備費(税込) | 495円 |
その他 | ■講師都合により、日程が変更になる場合があります。ご了承ください。 |
講師詳細 |
和田 浩一郎(ワダ コウイチロウ) 1968年、青森県生まれ。英国・スウォンジー大学古典古代史学部大学院修士課程、國學院大學大学院文学研究科博士課程修了。博士(歴史学)。國學院大學兼任講師、早稲田大学エジプト学研究所招聘研究員。国際文化財(株)所属。1989年からエジプトでの発掘調査に加わり、埋葬習慣を中心に庶民の精神文化を探る研究を行っている。著書に『古代エジプトの埋葬習慣』(ポプラ社)、『古代オリエント事典』(岩波書店)など。 |