• 見学可
  • トライアル可

デッサン  舟木クラス
  • 教室開催

  • 講師作品
  • 教室風景
  • 舟木 誠一郎(画家)
講師詳細

鉛筆の削り方や持ち方からスタートし、明暗の見分け方、構図の取り方までデッサンの基礎をわかりやすく指導します。
黒鉛筆、色鉛筆、ご希望の画材を使用します。

これから絵画を始めてみたいけれど、何から始めたらよいか判らない・・・そんな方におすすめのクラスです。
水彩、油彩など、いずれも絵画の基礎はデッサン。3次元の物を2次元の紙面に描くことは、「慣れ」が必要です。画材や、見る眼に慣れて、今後につながるデッサン力を丁寧に指導します。カリキュラムは、静物と人物があります。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。

残席わずか
日程
2023/1/6, 1/20, 2/3, 2/17, 3/3, 3/17, 3/31
曜日・時間
金曜 10:00~12:30
回数
7回
受講料(税込)
会員 29,260円 
設備費(税込)
1,155円
持ち物など
【各自準備】
スケッチブックF8~10 鉛筆3H-3B 又は色鉛筆18色以上(三菱の消せる色鉛筆アーテレーズカラー)
カッターナイフ 練り消しゴム 色鉛筆用消しゴム
※鉛筆デッサン又は色鉛筆デッサンを選択できます。

講師詳細

舟木 誠一郎(フナキ セイイチロウ)
1958年東京都生まれ。1981年白日会出品。1995年白日会S美術賞受賞。個展:松屋銀座、東邦アート、ギャラリー403、ギャラリーアートもりもと、日本橋三越本店。グループ展:ギャラリーニケ、ギャラリーアートもりもと、松坂屋本店、日本橋三越本店、永井画廊、他。小説装丁:「暗闇の声」吉行淳之介著、「龍の囁き」狩野洋一著。小説挿絵:「好きに生きる」松原春明著。