この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | イタリア陶器絵付け Ceramica Italiana |
---|---|
講師名 | 池田 由美子(イタリア陶芸家) |
講座案内 | ![]() イタリア〜スペインなど地中海地域で生産されているマヨリカ焼きをベースに陶磁器の絵付けの技法を学びます。 基本的な陶磁器絵付けのテクニック、イタリア陶器の伝統的なデザインを学べるカリキュラムです。 技法だけでなく、そのベースとなる陶磁器の知識、色彩学、イタリア陶器の歴史、イタリアの食文化、テーブルコーデイネートなどについてもお話しし、器の楽しさを伝えていきます。 鮮やかな食器、タイルで日々の食卓を楽しく彩りましょう。記念日のプレゼントにもおすすめです。(講師・記) |
日程 | 2023/4/26, 5/24, 6/28 |
曜日・時間 | 第4週 水曜 13:30~16:00 |
回数 | 3回 |
受講料 (税込) |
会員 11,550円 |
設備費(税込) | 495円 |
持ち物など | 教材費1作品550円〜3,300円程度、焼成費1作品300〜1,500円程度(大きさにより変わります) 筆(材質不問。お持ちの方はご持参ください。)、丸筆2号4号8号程度、平筆4号8号程度、ライナー0〜2号程度、ファンブラシ、陶芸用絵の具12色セット(765円×12=9,180円)、釉薬2,882円、エプロン、ボロ布(筆を拭く用)、パレット ※教材費、焼成費は毎回かかるものではありません。詳しくは教室でご案内の上、徴収します。※道具類は教室販売があります。 |
その他 | 焼成費について:縦、横、高さのうち一番長い辺で割り出します。カップ&ソーサーなどセットのものは規定料金+300円となります。フタ付きのものは、フタの大きさが10cm以内であれば無料、それ以上の場合は+300円です。5cm以内300円、10cm以内450円、15cm以内600円、20cm以内900円、25cm以内1200円~ |
講師詳細 |
池田 由美子(イケダ ユミコ) 東京造形大学卒業後、食器メーカーにて7年間に渡りデザイン企画部に勤務。イタリアを拠点としヨーロッパの陶磁器について学びながら、日本企業と現地工房のマッチングに携わる。1998年、横浜にスタジオLA CERAMiCAを開設。 陶磁器の制作、テーブルコーディネイト、イタリア陶磁器の研究に携わる。 |