• 見学可

陶芸・桜木町 1・3週 (火)クラス  提携施設
  • 教室開催

  • 講師作品
  • 築地 健治(陶芸家)
講師詳細

JR桜木町駅から徒歩3分の陶芸教室です。
 一人ひとりの器から暮らしの彩りが広がる「やきもの」。土に触れ、モノ作りの喜びを体感しながら、自分だけの作品を作ってみませんか。無心になれる、充実したひとときをお過ごしください。
 自由な発想を大切に、ものづくりの喜びを味わえる教室です。カップ、各種皿、小鉢、花器などを手ろくろ、たたらづくりで制作します。
 土練り、成形、削り、下絵付け、施釉まで指導します。
 途中からのご受講も可能です。

※材料費(土1キロ、焼成料含む)2,000円、道具セット2,300円は会場でお支払いください。
※焼成料は材料費に含まれています。
※継続者の方を優先して受け付けますので、新規募集ができないクラスもあります。
※ご希望の方は、朝日カルチャーセンターへお電話(045-453-1122)か窓口でお問い合わせください。

この講座は終了しました
日程
2023/1/17, 1/31, 2/7, 2/21, 3/7, 3/21
曜日・時間
火曜 10:30~12:45
回数
6回
受講料(税込)
会員 17,196円 一般 18,318円
持ち物など
・汚れてもよい服装で、タオルとエプロンをお持ち下さい。
その他
◇材料費(土1キロ、焼成料含む)2,000円、道具セット2,300円は会場でお支払いください。
◇振替可能(事前会場の確認が必要) 

受講料のお支払いは朝日カルチャーセンターで取り扱い致します。

講師詳細

築地 健治(ツキジ ケンジ)
中学時代、陶芸クラブがある陶器の町で育ち、畑の隅に陶芸窯を作って遊んでいた。後年、陶芸家 村木朝司先生に師事し、現在はみなとみらい陶芸教室を経営する。