中途受講はできません
くっくショーヘイのうまいビールが飲みたい
プレレッスン
- 教室開催
- 佐藤 翔平(フードペアリングインストラクター/ビアジャーナリスト)
銘柄の香り、味わい、醸造方法など、ビールの基礎知識を数種類のビールを試飲しながら解説します。思わず「へぇー」となるビールの世界を体験してみませんか?
お酒好きとして「話せるネタ」を持っておきたい方、もっと家飲みや外飲みを楽しみたい方におすすめです。
様々なビールを楽しく試飲しながら、クラフトビールを中心とした楽しい世界を覗いてみましょう!
1. 「発泡酒」でも「ビール」でもないビールとは?
2. 最近の流行りのクラフトビールたちを知る
3. ビオワインならぬビオビールはある?
4. ビールにも「ヌーヴォー」は存在する?
5. 美味しくないビールはさてどっち?
6. ●年モノの熟成ビールを飲もう!
7. 最高に「デカイ」ビールがある?
※本講座は4月から始まる新設講座「くっくショーヘイのうまいビールが飲みたい」のプレレッスンです。
※教材手配のため3/15(水)以降のキャンセル、ご返金は承れません。ご了承ください。
※テーマは都合により、変更になる場合がございますのであらかじめご了承ください。
※8銘柄のビールを試飲する予定です。
※持ち物は、筆記用具、水分補給用のお水です。より香りや味わいを楽しみたい方はティスティンググラスをご持参ください。
- 日程
- 2023/3/18
- 曜日・時間
- 土曜 17:00~18:30
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 3,300円 一般 4,400円
- 教材費(税込)
- 教材費 1,650円
- 設備費(税込)
- 165円
- 持ち物など
- ペットボトルのお水
※より香りや味わいを楽しみたい方はティスティンググラスをご持参ください。
- その他
- ※教材手配のため3/15(水)以降のキャンセル、ご返金は承れません。ご了承ください。
こんな講座も
講師詳細
- 佐藤 翔平(サトウ ショウヘイ)
- 「酸っぱいビール」に衝撃を受け、5000種以上のビールをティスティング。10以上のお酒の資格と調理経験を活かし、ビールやフードペアリングに関して各種メディアに寄稿。「ビアジャーナリストアカデミー」や「アカデミー・デュ・ヴァン」等で講師を務め、「シニア・ビアジャッジ」として国際ビアコンペでの審査も行う。他保有資格に、ソムリエ、SAKE DIPLOMA、酒匠、唎酒師、焼酎唎酒師、ウイスキーエキスパート、テキーラマエストロなど。Amazonビール本部門1位を獲得した自書本「うまいビールが飲みたい!最高の一杯を見つけるためのメソッド」も絶賛発売中!