この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
申し訳ありませんが、この講座は満席です。キャンセル待ちをご希望の場合は、恐れ入りますが、当教室にお電話にてご連絡ください。
満席になりました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
申し訳ありませんが、この講座は満席です。キャンセル待ちをご希望の場合は、恐れ入りますが、当教室にお電話にてご連絡ください。
講座名 | コラージュ油彩とエスキース制作 |
---|---|
講師名 | 横森 幹男(立軌会同人) |
講座案内 | ![]() コラージュは絵画表現に多様性を与え、絵を楽しく描き進められます。 絵画を構成する際にも色面を利用することで、より分かりやすく制作を進めることができます。 さらにレベルアップしたい方はもちろん、絵をはじめたばかりの方にもおすすめの講座です。 おおらかな表現と色彩の世界を楽しんでみませんか。 ★「ガッシュとドローイング」と合同で行います。 ★カリキュラム(描く内容)はお問い合わせください。 |
日程 | 2023/1/6, 1/20, 2/3, 2/17, 3/3, 3/17, 3/31 |
曜日・時間 | 第1・3・5 金曜 10:00~12:30 |
回数 | 7回 |
受講料 (税込) |
会員 29,260円 |
設備費(税込) | 1,155円 |
持ち物など | お持ちの着彩絵具(油彩またはアクリル絵の具)、キャンバス12F、スケッチブック(サイズ自由)、鉛筆、コラージュ用素材(色紙など)、ハサミ、カッター、ペイティングナイフ、コンテ、クレヨンなど。※コラージュの素材に雑誌などを使用する場合には、コピーしたものをご用意ください。コラージュには厚みのない紙がおすすめです。) |
その他 | ※3/31(第5週)も授業があります。 |
講師詳細 |
横森 幹男(ヨコモリ ミキオ) 1944年東京都生まれ、1968年東京芸術大学油画科卒業。1970年同大学院修了。1975年フランス政府給費留学生として渡仏、パリ国立高等美術学校(アトリエ、P.Mattey)に学ぶ。和の会(和光)、光の会展、交差展、立軌展ほか。個展多数。現在は立軌会同人。 |