はじめてのガラス細工
  • 教室開催

  • 制作作品
  • 皆川 禎子(ガラス工芸作家)
講師詳細

色とりどりのガラス棒をバーナーで溶かし、繊細で美しい作品を作り出すガラス細工に挑戦してみませんか。
ガラス棒を切ったり、溶かしたり、伸ばしたり、くっつけたり…、バーナーワークの基本を学びながら、ハート型のペンダント・トップか葉っぱの箸置きを作ります。
常設「ガラス細工」講座と合同で行う体験クラスです。

中途受講はできません

この講座は終了しました
日程
2023/7/22, 7/29
曜日・時間
土曜 15:40~18:00
回数
2回
受講料(税込)
会員 7,700円 一般 9,900円
教材費(税込)
備品使用料 1,320円
設備費(税込)
330円
持ち物など
各自準備:眼鏡または薄い色のサングラス、エプロン、筆記用具。
※バーナーワークの経験がある方は受付でお申し出ください。
※初日に教材カウンターでガラス棒セット(約2,200円)を販売します。
その他
★常設講座「ガラス細工」組込体験講座です。

講師詳細

皆川 禎子(ミナガワ ヨシコ)
1995年 船越美智代氏に師事、97 年新島国際グラスアートフェルティバル・ベストスチューデントスカラーシップ受賞。98年 ピルチャックグラススクール ベストスチューデント、同スクールThe Corning Award ノミネート。2004年Japan Lamp Work Festival in 松島 デモンストレーター。銀座ギャラリー田中、グラスホッパーギャラリーなどで個展多数。他にグループ展も多数。