現代に響く萩原慎一郎の歌
- 教室・オンライン同時開催
- 佐佐木 定綱(歌人)
萩原慎一郎という歌人をご存知でしょうか。2017年に発行された彼の『滑走路』という歌集は読者の心に染み入り、NHKで特集番組が組まれ、ベストセラーになり文庫化され、2020年には映画になりました。
なにがここまで人々の心を惹きつけるのでしょうか。非正規やいじめ、遺作といった側面で語られることの多い本歌集ですが、どうもそれだけでは足りないものがあるように思います。同世代、同時代を生きた私自身の感覚も交え、一首一首作品をひもといてゆきます。(講師・記)
〈ご案内事項〉
・本講座はオンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーを使ったオンラインでも、教室でも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)。パソコンやスマートフォン、タブレットでも配信を見ることができます。
・本講座はメール登録のある受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。
・配布資料がある場合はメールでご案内いたします。郵送はしておりません。
・開講日の前日夜までにメールアドレス登録のある受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、ezweb、SoftBankなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。メールが届かない場合は yk9yokohama@asahiculture.com までお問合せください。
・Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。スマートフォンやタブレットで視聴する場合はZoomアプリを事前にダウンロードしてください。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座視聴リンクのの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・オンライン講座の申し込みはWEB決済のみで承ります(開講日前日まで)。キャンセルは開講日の4日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合はyk9yokohama@asahiculture.comまでご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。
注意事項
・本講座はZoomウェビナーを使用した教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)。開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、 yk9yokohama@asahiculture.com までお問合せください。
・ソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。
- 日程
- 2023/3/28
- 曜日・時間
- 火曜 15:30~17:00
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 3,300円 一般 4,400円
- 設備費(税込)
- 165円
- 持ち物など
- *プリント資料を配布します。
- その他
- 当日は、受講券をご持参ください。
こんな講座も
講師詳細
- 佐佐木 定綱(ササキ サダツナ)
- 一九八六年東京生まれ。「魚は机を濡らす」で第六十二回角川短歌賞受賞。第一歌集『月を食う』で第六十四回現代歌人協会賞受賞。心の花所属。二〇二二年度「NHK短歌」選者。