• トライアル可

英文ライティング
  • 教室開催

  • 渡辺 直子(産業能率大学専任講師)
講師詳細

英語上達には、スピーキングやライティングといったアウトプットの練習が大切です。講座では、文法項目を見直しながら、英作文の基本となる文章構成や書くうえでのコツを学びます。また、ボキャブラリーを増やす、表現力を広げる、文法的に正しい表現で書くことに挑戦します。実際に書いたものの添削、講評も行います。添削したものを見直すことで、自分で気づきにくいミスや、伝わらない部分を確認しましょう。さあ、楽しみながら英作文にチャレンジしてみましょう。(講師記)

【作品提出の流れ】

★2022年10月期より継続の方・2023年1月期新規の方は、1/14締切で作品を提出してください。

第1回 1/28 講師が添削をして返却
→ 次の課題は2/11締切

第2回 2/25 講師が添削をして返却
→ 次の課題は3/11締切 

第3回 3/25 講師が添削をして返却
→ 来期継続の方は4/8締切 自由題で提出
 
・提出する英作文は、A4サイズでテーマは自由。
・ワード数の指定なし。手書きでもパソコンでもOK。
・テーマは自由です。

【作品提出宛先】
・受付窓口
・メール yk9gaikokugo@asahiculture.com
・〒220-0011 横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜8階 朝日カルチャーセンター横浜「英文ライティング」係宛

いずれかの方法で、締切日必着でご提出ください。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
中途受講はできません

残席わずか
日程
2023/1/28, 2/25, 3/25
曜日・時間
第4 土曜 11:45~13:15
回数
3回
受講料(税込)
会員 11,220円 
設備費(税込)
495円
その他
★日程にご注意ください。

講師詳細

渡辺 直子(ワタナベ ナオコ)
関東学院大学文学部英米文学科を卒業後、同大学院文学研究科にて中世英文学を学ぶ。現在、大学にてリーディングや英文法、ライティングの講師を務める。