この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
トルコ語は、トルコのみならず中央・西アジア・バルカン半島やドイツなどの地域で合計1億人以上によって話されており、キプロス・イラク・コソボ・マケドニアやルーマニアでは公用語・地域的公用語となっています。語順は、主語・述語・動詞という順序で日本語とほとんど同じであり、名詞に「てにをは」的な助詞がつくところも近似しています。
こちらの講座は、トルコ語の基礎を学んだ方対象のクラスです。より語彙を増やしながら、文法と会話をバランスよく学習していきます。2019年4月開講。
★この講座をはじめてご受講される方へ★
お申し込みの前に、電話(045-453-1122)またはメールでお問合せください。
講座の進め方やテキストの進捗状況、学習レベルの状況などについてお知らせいたします。
メールでのお問い合わせはこちらから。
→http://www.asahiculture.jp/yokohama/form_gaikokugo
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | トルコ語・初級 |
---|---|
講師名 | ズハル ・コチイート(語学講師) |
講座案内 | ![]() こちらの講座は、トルコ語の基礎を学んだ方対象のクラスです。より語彙を増やしながら、文法と会話をバランスよく学習していきます。2019年4月開講。 ★この講座をはじめてご受講される方へ★ お申し込みの前に、電話(045-453-1122)またはメールでお問合せください。 講座の進め方やテキストの進捗状況、学習レベルの状況などについてお知らせいたします。 メールでのお問い合わせはこちらから。 →http://www.asahiculture.jp/yokohama/form_gaikokugo |
日程 | 2020/7/4, 7/18, 8/1, 8/29, 9/5, 9/19 |
曜日・時間 | 第1・3・5 土曜 13:30~15:00 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 21,120円 |
設備費(税込) | 990円 |
持ち物など | <テキスト> テキスト「ニューエクスプレスプラス トルコ語」2,500円(税別) 初回に受付横教材コーナーでお買い求めください。 |
講師詳細 |
ズハル ・コチイート(Zuhal Kocyigit) トルコ共和国出身。エルジエス国立大学日本語日本文学科を卒業。 2012年~2013年、筑波大学に留学。2016年から筑波大学人文社会科学の博士課程。 日本語、英語、トルコ語翻訳の仕事でも活躍。 |