申し訳ありませんが、こちらの講座はホームページからのお申し込みはできません。恐れ入りますが、当教室にお問い合わせください。
お申込みはお電話
045-453-1122で

ワインの風味を決める上で、大きな要素のひとつとされるブドウ品種。それぞれの特徴を知ることで、よりワインを楽しむことができます。今期はこれからの季節に楽しみたい赤ワインをテーマに、国際的に重要な3品種を取り上げます。
前半1時間で各品種の特徴やポイントを勉強したあとに、3種類のワインをテイスティングします。新たなワインの魅力を発見しましょう。
<各月のテーマ>
1月 カベルネ・ソーヴィニヨン
2月 ピノ・ノワール
3月 シラー
※テーマは都合により、変更になる場合がございますのであらかじめご了承ください。
\中西講師 全日本ソムリエコンクールにて4位入賞/
2020年8月3日(月)・4日(火)、目黒雅叙園にて行われた「全日本最優秀ソムリエコンクール」において、第4位に入賞されました。
当日の様子は、下記リンク先からご覧いただけます。
https://www.sommelier.jp/topics/view/9thsommelierconcours2020
申し訳ありませんが、こちらの講座はホームページからのお申し込みはできません。恐れ入りますが、当教室にお問い合わせください。
講座名 | ブドウ品種飲み比べ ワインをもっと楽しむ |
---|---|
講師名 | 中西 祐介(国際ソムリエ協会認定ソムリエ ) |
講座案内 | ![]() 前半1時間で各品種の特徴やポイントを勉強したあとに、3種類のワインをテイスティングします。新たなワインの魅力を発見しましょう。 <各月のテーマ> 1月 カベルネ・ソーヴィニヨン 2月 ピノ・ノワール 3月 シラー ※テーマは都合により、変更になる場合がございますのであらかじめご了承ください。 \中西講師 全日本ソムリエコンクールにて4位入賞/ 2020年8月3日(月)・4日(火)、目黒雅叙園にて行われた「全日本最優秀ソムリエコンクール」において、第4位に入賞されました。 当日の様子は、下記リンク先からご覧いただけます。 https://www.sommelier.jp/topics/view/9thsommelierconcours2020 |
日程 | 2021/1/15, 2/19, 3/19 |
曜日・時間 | 第3 金曜 15:45~17:15 |
回数 | 3回 |
受講料 (税込) |
会員 9,570円 一般 12,870円 |
教材費(税込) | 教材費 6,600円 |
設備費(税込) | 495円 |
持ち物など | <持ち物>筆記用具 |
講師詳細 |
中西 祐介(ナカニシ ユウスケ) フランスでワイン造りを経験。現地でソムリエとしての研修も積む。帰国後、都内レストラン勤務、ワインスクール講師を経て2009年よりClos Y代表。http://www.clos-y.com |