この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
外国語学習の鉄則は、どのくらい多くその言語に触れているかが重要です。毎日、日本語環境で過ごしている私たちが使える英語を身につけるために必要なことは、いかに「英語頭」にするかが鍵となります。普段英語に触れる機会のない方でも、日常生活ですぐに実践できる方法を身につけていきます。
レッスンは3部構成でおこないます。
① 日記コーナー
(日常生活を描写・説明する力(質疑応答))
② テキストを使った授業(読解 + 語彙表現アップ)
③ ペア会話作成(ペアでオリジナルの会話を作り発表)
読む、話す、書く、聞くの4技能をバランスよく高めるための構成となっています。(講師記)
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | やり直す総合英語 |
---|---|
講師名 | 綱島 珠美(武蔵野大学講師) |
講座案内 | ![]() レッスンは3部構成でおこないます。 ① 日記コーナー (日常生活を描写・説明する力(質疑応答)) ② テキストを使った授業(読解 + 語彙表現アップ) ③ ペア会話作成(ペアでオリジナルの会話を作り発表) 読む、話す、書く、聞くの4技能をバランスよく高めるための構成となっています。(講師記) |
日程 | 2022/7/2, 7/16, 7/30, 8/6, 8/20, 9/3, 9/17 |
曜日・時間 | 弟1・3・5 土曜 10:00~11:30 |
回数 | 7回 |
受講料 (税込) |
会員 25,410円 |
設備費(税込) | 1,155円 |
持ち物など | <テキスト> 「Understanding Our New Challenges」成美堂、税別1,900円 ※書店やamazonでご購入の上、各自ご用意ください。入手が難しい場合はご相談ください。 |
講師詳細 |
綱島 珠美(ツナシマ タマミ) 教育学修士(M.Ed.)。専門は第二言語習得、英語教育。青山学院大学、東洋大学などで講師として活躍。TOEIC・IELTS対策、ビジネス英語・観光英語など幅広い指導経験を持つ。 |