この講座は終了しました
日本茶を知ろう
五感で楽しむ
- 教室開催
- 日程
- 2022/2/6
- 曜日・時間
- 日曜 13:30~15:30
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 2,970円 一般 4,070円
- 教材費(税込)
- 教材費 2,500円
- 設備費(税込)
- 165円
- 持ち物など
- 筆記用具
- その他
- 注意:当日は香りのある石鹸などで手を洗わないようにお願いします。また香水などもご遠慮ください
★本講座は、開講当日の窓口申し込みを承っておりません。WEBサイトからお手続きいただくか、開講1週間前までにお電話でご予約の上、コンビニエンスストアでお支払いください。
こんな講座も
講師詳細
- 三木 雄貴秀(ミキ ユキヒデ)
- 1958年東京都生まれ。防衛大学校理工学部応用物理学科卒。日本茶インストラクター、表千家教授、茶文化交流会代表、The Tea Company株式会社顧問。1990年に表千家入門。1996年から初心者を対象にした茶道の稽古を都内で定期的に開催。2002年に日本茶インストラクターの資格を取得し、全国各地で日本茶の淹れ方や美味しさなど日本茶文化を伝えている。現在はそのかたわら、日本各地から茶葉を仕入れつつ、中国茶についても研究している。第13回全国玉露の淹れ方コンテスト優勝(2019年)。