• 見学可
  • トライアル可

水墨画・初歩の初歩  点と線で描く
  • 教室開催

  • 久山 一枝(画家)
講師詳細

水墨画の楽しさに触れてみませんか。基本的な筆の持ち方や動かし方、墨の色の出し方などを指導します。水墨画ならではの技法も合わせて学びましょう。今期も「白抜き」に挑戦。
講師のデモンストレーションでその技法を間近に見て、実際に描いてみましょう。お手本は画像と異なりますのでお楽しみに。

初めての方は「苺」のお手本から丁寧に教えますので安心してご参加ください。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
申し訳ありませんが、この講座は満席です。キャンセル待ちをご希望の場合は、恐れ入りますが、当教室にお電話にてご連絡ください。

この講座は終了しました
日程
2023/1/11, 2/8, 3/8
曜日・時間
第2 水曜 12:30~14:30
回数
3回
受講料(税込)
会員 11,880円 
教材費(税込)
資料代 165円
設備費(税込)
495円
持ち物など
★水墨画道具一式(墨、筆、白い下敷き、筆巾など)※筆はナムラ製「名成」大小、墨取り用の小さいものがおすすめです。:初めての方で道具がない方にはお貸出しします。ご希望の方は事前にご予約ください。(文鎮・硯・筆洗・絵皿・水差しは教室備品があります。)
★練習用紙は「玉聖紙」(100枚入り)を使用します。教材カウンターでご購入下さい。1320円(税込)→値段が上がりました1515円(税込み)

講師詳細

久山 一枝(クヤマ カズエ)
東京芸術大学(工芸科)、同大学院修了(彫金)。所属 新水墨画協会会長、日本クラフトデザイン協会会員。受賞 日本クラフト賞、日本水墨画協会賞。ジュウリーアートで通産大臣賞。著書 「尾瀬の四季」「季刊水墨画」。 特集 「民家の描法、川の描法」など。