中途受講はできません
【2/15のみ】帝国はなぜ崩壊したか 大清帝国の興亡
山川出版社「帝国の崩壊」出版記念
- 教室・オンライン同時開催
- 平野 聡(東京大学教授)
今日、巨大帝国 アメリカが揺らぎをみせ、永らく休眠していたかにみえた巨大国家 中国が台頭しつつある。人類の歴史を振り返ると、異なる文化をまとった幾多の巨大帝国が生まれ崩壊してきた。本講では、古代オリエントから近代にいたるまでに登場した巨大帝国がなぜ崩壊したかに焦点をあて、世界史を見直してみたい。世界史の大転換期にたつ今日、諸帝国の崩壊の歴史をふりかえることは、我々の生きる現代と、そして来るべき未来を考えるためにも、役立つのではなかろうか。 (鈴木董講師・記)
◇監修:東京大学名誉教授 鈴木董、アナトリア考古学研究所長 大村 幸弘
2022年4月開講。1年間のシリーズを予定しております。
<各回のテーマ>※各回のみのお申込みが可能です。
①1/18(水)15:30~17:00 モンゴル帝国の興亡
歴史学者・宮脇淳子 (オンラインにて登壇)
https://www.asahiculture.jp/course/yokohama/6b0a50b0-0c91-e279-cbe9-636875a7d5a8
②2/15(水)15:30~17:00 大清帝国の興亡
東京大学教授・平野聡
https://www.asahiculture.jp/course/yokohama/1a30d38b-ee57-84a0-8e5f-636879cd1474
③3/20(月) 15:30~17:00 オスマン帝国の崩壊
東京大学名誉教授・鈴木董
https://www.asahiculture.jp/course/yokohama/9c7a08c3-f9c3-6430-5a99-63687af4cd6d
〈書籍情報〉2022年5月発売
『帝国の崩壊(上)歴史上の超大国はなぜ滅びたのか』
https://www.yamakawa.co.jp/product/15212
『帝国の崩壊(下)歴史上の超大国はなぜ滅びたのか』
https://www.yamakawa.co.jp/product/15213
〈ご案内事項〉
本講座はZoomウェビナーを使用した教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です。講師は第1回はオンライン、第2・3回はオンラインで登壇されます。パソコンやスマートフォン、タブレットでも配信を見ることができます。
・本講座はメール登録のある受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は受講者は何度でもご視聴いただけます。
・配布資料がある場合はメールでご案内いたします。郵送はしておりません。
・開講日の前日夜までにメールアドレス登録のある受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、ezweb、SoftBankなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。メールが届かない場合は yk9yokohama@asahiculture.com までお問合せください。
・Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。スマートフォンやタブレットで視聴する場合はZoomアプリを事前にダウンロードしてください。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座視聴リンクのの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・オンライン講座の申し込みはWEB決済のみで承ります(開講日前日まで)。キャンセルは開講日の4日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合はyk9yokohama@asahiculture.comまでご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。
注意事項
*こちらのページは「帝国はなぜ崩壊したか」シリーズの【2/15 大清帝国の興亡】のみを受講される方のお申し込みページです。
通し受講はこちら⇒https://www.asahiculture.jp/course/yokohama/e0e50e64-89b7-7281-d6df-633eb06c9193
・本講座はZoomウェビナーを使用した教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です。開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、 【yk9yokohama@asahiculture.com】 までお問合せください。
・ソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。
・本講座は受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。
- 日程
- 2023/2/15
- 曜日・時間
- 水曜 15:30~17:00
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 3,410円 一般 4,510円
- 設備費(税込)
- 165円
- その他
- ・教室案内をご覧ください。
こんな講座も
講師詳細
- 平野 聡(ヒラノ サトシ)
- 1970年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学、日本学術振興会特別研究員を経て、2003年から東京大学法学部助教授(アジア政治外交史)、2014年から教授。主な著書は『清帝国とチベット問題』(名古屋大学出版会・サントリー学芸賞受賞)、『大清帝国と中華の混迷』(講談社)、『「反日」中国の文明史』(筑摩書房)がある。