手ぶらで始める水彩画 レクチャーと実技
  • 教室開催

  • 講師作品
  • 講師作品
  • 佐原和人講師
  • 佐原 和人(美術作家)
講師詳細

絵を描いてみたいけれど、どんな画材が自分に合っているか、何から始めればよいか分からない、という方におススメの1日講座。
今回のテーマは水彩画。午前は画材の特徴や使い方のレクチャー、午後はやさしいモチーフを実際に描いていきます。面倒な画材の準備は不要!手ぶらでご参加ください。

\レクチャーではこんな内容をお話しします/
・色と色との関係(色相環、明暗など)
・透明水彩ならではの色のつくり方(混色、重色)
・水彩における6つの技法 など

※途中休憩あり

この講座は終了しました
日程
2023/4/29
曜日・時間
土曜 10:00~16:00
回数
1回
受講料(税込)
会員 8,140円 一般 10,340円
教材費(税込)
教材費 500円
設備費(税込)
165円
持ち物など
【持ち物】筆記用具
・画材、用具はお貸出しします。

講師詳細

佐原 和人(サハラ カズヒト)
1975年東京都生まれ。水彩、アクリルなど水溶性の画材を使い、絵画作品や映像作品を手がける。国内外での個展、グループ展、映像上映、ワークショップ、その他イベント等で各ジャンルのアーティストとのコラボレーションなど、幅広く活動。2015年に芝浦地区に新たにオープンした愛育病院のエントランス絵画を制作。2017トヨタカレンダーの原画を描きおろし。その他TV・雑誌等各所で作品が紹介されている。東邦大学、帝京科学大学講師。