この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込み- トライアル可
やさしいイタリア語文法講読
- 入江 たまよ(外務省研修所講師)
イタリア好きのみなさん、こんにちは!
この講座は、「イタリア語は少しやってみたけれど、本格的に読解したことはない」という方々を対象に、文法に則って正確に読むことを目標にします。
「文法に則って読む」には、文の構造を精査する必要があります。主語は?動詞は?という基本的事項から、その形容詞にぴったりな日本語は?といったことまで、考えなくてはならないことがいっぱいあります。もちろん辞書も、せっせと引いていただきます。
講読の材料には、イタリア人がふつうに目にしているものを選ぶようにしていますが(観光案内所などに置いてあるパンフレット、雑誌の記事など)ご要望があれば、ぜひ、リクエストしてください。
(講師記)
★★新規でご受講検討中の皆様へ★★
まずは、トライアル受講※(有料)をお願いしております。
以下のフォームに、ご連絡先、トライアルご希望講座名、備考欄にトライアルご希望日をご記入ください。担当部署から折り返しご連絡いたします。
http://www.asahiculture.jp/tachikawa/form_gaikokugo
電話042-527-6511 にてお問合せも承ります。
お問い合わせ時間:月~金 9:45~19:00 土9:45~18:30
※トライアル受講とは?
・レッスンの進め方、レベルや教室の雰囲気を知っていただくための1回お試し受講です。原則、講座開講日であれば、いつでも受講できます。事前にご予約下さい。
- 日程
- 2021/4/7, 4/14, 4/21, 5/12, 5/19, 6/2, 6/9, 6/16, 6/23
- 曜日・時間
- 水曜 11:45~13:15
- 回数
- 9回
- 受講料(税込)
- 会員 27,720円
- 設備費(税込)
- 1,485円
- 持ち物など
- 辞書をご持参ください。
- その他
- ●ルミネは11:00開店のため、1Fから直通のエレベーターをご利用ください。
こんな講座も
講師詳細
- 入江 たまよ(イリエ タマヨ)
- コンピューターメーカーや出版社に勤務の後、1994年~1995 年シエナと1996年~1999年ローマでイタリア語を学ぶ。イタリア語通訳・翻訳、語学学校での指導で活躍中。2005年~2006年、NHKテレビ・イタリア語講座の講師を務める。著書に『はじめようイタリア語』(共著・三修社)『60歳からのイタリア語入門』(共著・三修社)『イタリア人が日本人によく聞く100の質問』(共著・三修社)、『おいしいイタリア語』(三修社)『読むイタリア語』(共著・白水社)など。ワインエキスパートの資格を持つ。