この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | エッセー入門 |
---|---|
講師名 | 増澤 真佐子(文章講座講師) |
講座案内 | ![]() 難しく考えず気楽に、しかし目配り気配りの利いたエッセーを目指します。 エッセーを書きながらいつしか自分史を編んでいく……そんなことも念頭に、まずは楽しく書いていきましょう。(講師・記) |
日程 | 2021/10/23, 11/27, 12/25, 1/22, 2/26, 3/26 |
曜日・時間 | 第4 土曜 13:00~15:00 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 18,480円 |
教材費(税込) | 教材費 726円 |
設備費(税込) | 990円 |
持ち物など | 【作品提出書式】課題表を受け取り、800字以内(A4サイズ2枚、縦書き)で書いてください。手書きでも可。ワープロ稿の場合は20字×20行。タイトル、氏名は枠外の記入可。原稿はクリップでとめてください。 【初回の作品提出方法】課題は「山派?海派?」です。新規ご受講の方は、講座日の1週間前(必着)までに立川教室へ郵送、またはご持参ください。(「エッセー入門」原稿在中と明記してください) ※2回目以降は、次の課題を授業の際に提出箱にご提出ください。 【欠席回の資料について】受付カウンターでお預かりします。郵送をご希望の方は、欠席連絡の際にお知らせください。切手代は実費で頂戴いたします。次回講座の際に受付カウンターでお支払いください。 |
講師詳細 |
増澤 真佐子(マスザワ マサコ) 1954年生まれ。早稲田大学国語国文学科卒。中・高校教員のあと、NHK学園自分史講座を専任講師として担当。 |