この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込み- トライアル可
大人のための会話俱楽部
韓国語で語ろう
- 教室開催
- 趙 美景(語学講師)
エッセイや映画・ドラマなど、さまざまなテーマで会話を楽しむクラスです。
身近な話題だけでなく、人生や生き方を題材にしたエッセイなどを教材に自由に意見交換をし、会話力に磨きをかけていきましょう。
学習経験が1年半以上はある方が対象。初中級レベル。
★★新規でご受講検討中の皆様へ★★
まずは、トライアル受講※(有料)をお願いしております。
以下のフォームに、ご連絡先、トライアルご希望講座名、備考欄にトライアルご希望日をご記入ください。担当部署から折り返しご連絡いたします。
http://www.asahiculture.jp/tachikawa/form_gaikokugo
電話042-527-6511 にてお問合せも承ります。
お問い合わせ時間:月~金 9:45~19:00 土9:45~18:30
※トライアル受講とは?
・レッスンの進め方、レベルや教室の雰囲気を知っていただくための1回お試し受講です。原則、講座開講日であれば、いつでも受講できます。事前にご予約下さい。
注意事項
■日曜日の受付業務について
日曜日の受付窓口は3/19、26ならびに4/2、9、6/18、25に営業します。
それ以外の日曜日は受付手続きはできません。ご不便をおかけいたしますが、日曜日に開催する講座のお申込みは、WEB決済、コンビニエンスストアでの振り込みをご利用の上、事前に手続きをお済ませください。
- 日程
- 2023/4/2, 4/16, 5/7, 5/21, 6/4, 6/18
- 曜日・時間
- 第1・3・5 日曜 10:30~12:00
- 回数
- 6回
- 受講料(税込)
- 会員 19,998円
- 設備費(税込)
- 990円
- その他
- ※LUMINE開店前は1階からエレベーターで9階までお越しください。
講師詳細
- 趙 美景(チョウ ミギョン)
- 1990年来日。大阪市立大学文学修士。関西大学、近畿大学など大学で韓国語非常勤講師を10年以上務める。論文に「日本と韓国におけるしつけの比較研究」「韓国・安東におけるしつけの伝統の持続と変容-ある一家のインタビュー調査から」など。韓国と日本の社会・文化の比較研究を行っていた経験を生かし、熱意をもって韓国語教育に携わっている。