この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
お申し込み
近世の古文書を学ぶ 中級
- 教室開催
- 日程
- 2023/4/24, 5/22, 6/26
- 曜日・時間
- 第4 月曜 10:15~12:15
- 回数
- 3回
- 受講料(税込)
- 会員 9,900円
- 教材費(税込)
- 教材費 165円
- 設備費(税込)
- 495円
- その他
- ルミネ立川店の開店前は1階からエレベーターをご利用ください。
こんな講座も
講師詳細
- 西村 慎太郎(ニシムラ シンタロウ)
- 1974年生。人間文化研究機構国文学研究資料館教授、NPO法人歴史資料継承機構じゃんぴん代表理事。博士(史学)。専門は日本近世史・アーカイブズ学。著書として、『近世朝廷社会と地下官人』(吉川弘文館、2008年)、『宮中のシェフ、鶴をさばく』(吉川弘文館歴史文化ライブラリー、2012年)、『生実藩』(現代書館、2017年)、『新しい地域文化研究の可能性を求めて vol.5 地域歴史資料救出の先へ』(編著、人間文化研究機構、2018年)、『そもそもお公家さんってなに?』(現代書館、2023年)。