この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
残席わずか
俳句基本の「き」
型から無理なく習得する俳句づくり
- 教室開催
- 黒澤 あき緒(「鷹」月光集同人)
「俳句を作ってみたいがとても難しそう」とか「十七文字ではとても表現しきれない」などという声を聞きます。この講座で使うテキスト『20週俳句入門』はこんな声に多くの示唆とヒントを与えてくれます。すなわち「型から入る俳句作り」です。俳句を4つの基本型に分け、俳句作りの基礎から学びます。また、名句の鑑賞や季語の研究も同時に進めていきます。肩ひじ張らず普段の言葉で、日常のなかで出会った物や思いを俳句にしていきましょう。(講師・記)
・毎回、課題の型と季語で3句・自由句1句を提出し、選句・講評・添削を通し、楽しく俳句の基礎を身に付けていきます。作句だけでなく読む力も同時に鍛え、先人の名句を味わい、広く俳句と親しむ心を養います。
- 日程
- 2023/4/12, 5/10, 6/14
- 曜日・時間
- 第2 水曜 13:00~15:00
- 回数
- 3回
- 受講料(税込)
- 会員 9,240円
- 設備費(税込)
- 495円
- 持ち物など
- 歳時記、筆記用具、電子辞書(あれば便利)
新規の方は、初回受講時に教室内で句集コピー代500円を別途お支払いください。
【テキスト】下記のどちらか1冊を各自購入のうえご持参ください。
・新版『20週俳句入門』藤田湘子著(角川学芸出版)1,650円 ※こちらは講師よりお求めいただけます。事前にご予約ください。
・『20週俳句入門』藤田湘子著(角川ソフィア文庫)990円
【作品】毎回兼題の4句を提出していただきます。
新規・再開の方には兼題を記載したプリントをお渡しします。(自由句4句でも可)
こんな講座も
講師詳細
- 黒澤 あき緒(クロサワ アキヲ)
- 1957年東京生まれ。
1985年 「鷹」入会 藤田湘子に師事。
「鷹」新人賞(1993年)、「鷹」俳句賞(2008年)、「鷹」星辰賞(2013年)など受賞歴あり。
第一句集『双眸』(2004年)、第二句集『5コース』(2017年)、エッセイ集『あかつきの山』(2019年)上梓。
現在「鷹」月光集同人、俳人協会会員、埼玉県俳人協会世話人。
多数のカルチャーセンターで講師を務める。