• 見学可

風景を描く
  • 教室開催

  • 正木 茂(日本美術家連盟)
講師詳細

四季折々の身近な風景、旅先での美しい風景を絵に描いてみたいと思いませんか。
自然は優しく、時に厳しい。自然と触れ合い、観察し、美しいと感じた気持ちを絵に描きます。それが風景の基本です。絵は創造するものですが、感動がないと、いい作品になりません。
この基本を忘れずにスケッチや写真などを参考に教室で楽しく描きましょう。
初めての人、経験がある人を問わず、楽しく描きましょう。始めは画材を限定せず、油絵、水彩、スケッチと思い思いに取り組んでみてください。描く対象を次第に広げ、技術や絵の楽しみ方を一緒に勉強していきます。

この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は新規の方の定員が満席です。前期からひき続き受講されている方のみお申し込みできます。

この講座は終了しました

注意事項

●新規の方のお申込を受付中です。ご希望の方は、お電話(042-527-6511)ください。(事前のご見学をおすすめします。)

日程
2022/7/2, 7/9, 7/23, 8/6, 8/27, 9/3, 9/10, 9/24
曜日・時間
第1・2・4 土曜 13:00~15:00
回数
8回
受講料(税込)
会員 29,040円 
設備費(税込)
1,320円
持ち物など
◎持ち物:鉛筆(2B・4B)、消しゴム、描きたい風景の写真やポスター
 ◇水彩画の方:スケッチブック6号、普通の画用紙、水彩道具 
 ◇油絵の方:キャンパスF6~10号、キャンパスクリップ、油絵の具セット

講師詳細

正木 茂(マサキ シゲル)
1944年長野県生まれ。1972年から2015年まで示現会会員・理事。2001年示現会展・示現会賞受賞。現在日本美術家連盟会会員、公益社団法人展会友。