この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
・2/20(月)はルミネ休館日です。1階の東側エレベーターをご利用ください。
講座名 | 基礎からの風景画 |
---|---|
講師名 | 上原 文丸(一水会) |
講座案内 | ![]() どのように描けばよいか迷っている方への油絵基礎講座です。 ゆっくりしたペースで、油絵の基礎表現に必要な描写方法を一人ひとりの個性にあわせ、指導します。 |
日程 | 2023/1/30, 2/6, 2/20, 3/6, 3/20 |
曜日・時間 | 第1・3・5 月曜 15:50~17:50 |
回数 | 5回 |
受講料 (税込) |
会員 18,150円 |
設備費(税込) | 825円 |
持ち物など | 新規の方は、スケッチブック(6号)、鉛筆(HB,B)、消しゴム、作品に描いてみたい風景写真を数枚 ・静物画を希望される方は「教室に準備されたモチーフ」を制作します。 ・油絵の具セットなどの説明は初回にガイダンスします。新規購入の方はその後各自お求めください。 ※制作画材/油絵入門セット 内容:油絵の具(12色~14色入り)、パレット、油彩用筆(基本セット5~7本)、パレットナイフ、ペインティングナイフ、油壺、ペインティングオイルなどが絵の具箱にセットされています。画材店などでお求めください。その他、筆ふき用ぼろ布(ハンドタオル大のもの数枚) ※制作用キャンバスなど/油絵用キャンバス(F8~10号) |
その他 | ※1/16は10月期の補講を行います。 |
講師詳細 |
上原 文丸(ウエハラ フミマル) 1952年東京生まれ。現在、一水会常任委員、東京一水会創立委員、日展会友、日本美術家連盟会員。 |