中国とアメリカに はさまれた日本 2021年の世界を考える
- 日程
- 2021/1/31
- 曜日・時間
- 日曜 12:30~14:00
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 3,300円 一般 4,400円
- 持ち物など
- 当日は受講券をお持ちください。
- その他
- 満席後はキャンセル待ちを受け付けます。
また、満席表示でもお席がご用意できる場合がございますので、電話にてお問い合わせください。
電話:0466-24-2255(9:30-18:30)
こんな講座も
講師詳細
- 内田 樹(ウチダ タツル)
- 1950年生。東京大学卒業。東京都立大学人文科学研究科博士課程中退。同大学助手を経て2011年まで神戸女学院大学教授。合気道の道場兼私塾「凱風館」主宰。『私家版・ユダヤ文化論』で第6回小林秀雄賞、『日本辺境論』で新書大賞2010、現代的で新しいスタイルの言論を理由に第3回伊丹十三賞受賞。著書に『寝ながら学べる構造主義』『他者と死者――ラカンによるレヴィナス』『先生はえらい』『下流志向』『邪悪なものの鎮め方』『街場の教育論』『武道的思考』『困難な成熟』、共著に『身体を通して時代を読む―武術的立場』『現代人の祈り―呪いと祝い』『若者よ、マルクスを読もう』『聖地巡礼』シリーズほか多数。