この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
この講座は終了しました
クラシックバレエの基礎をつくる十分なストレッチと、易しいバレエのクラスです。バレエに興味はあるけど、本格的な舞踊教室は少し敷居が高い、レオタードを着るのがはずかしい、という方も歓迎です。健康の基本となる姿勢や、体のライン引き締めにはバレエが効果的。骨盤調整、姿勢作りのピラティスをして、易しいバーレッスンとセンターレッスンでバレエの動きを楽しみます。音楽と一緒に心も身体もほぐして、日常生活が楽になる身体作りをしてみませんか ?年齢を気にする必要なく、身体が硬いと悩んでいる方でも安心してご参加いただけます!
楽しくレッスンをして、一週間をすっきり過ごしましょう。 ※女性限定のクラスです。
この講座は、ご入会が必要です。会員でない方は、ご入会の手続きをお願いいたします。
講座名 | バレエエクササイズ |
---|---|
講師名 | 中垣 栄美(日本バレエ協会会員) |
講座案内 | ![]() 楽しくレッスンをして、一週間をすっきり過ごしましょう。 ※女性限定のクラスです。 |
日程 | 2022/10/3, 10/17, 11/7, 11/21, 12/5, 12/19 |
曜日・時間 | 第1週・第3週・第5週 月曜 10:00~11:30 |
回数 | 6回 |
受講料 (税込) |
会員 16,698円 |
設備費(税込) | 990円 |
持ち物など | <各自ご用意> ●レオタードとタイツ、Tシャツとスパッツなど、動きやすい服装 ●バレエシューズ(バレエシューズをお持ちでない方は、ソックスをご用意下さい。) ●タオル ※当面は靴下を着用、マスクもしくはフェイスガード着用の上、ご受講ください。 更衣室内での会話はお控えいただき、滞在時間を最小限にするようにお願いいたします。 靴は各ロッカーにお入れください。ロッカーは施錠できます、鍵の紛失にご注意ください。 |
その他 | ・この講座の受講料には音楽使用料が含まれています。 |
講師詳細 |
中垣 栄美(ナカガキ エミ) 日本女子体育短期大学体育学科舞踊専攻卒業。。87年より粕谷辰雄バレエ団入団。89年文化庁芸術家国内研修員。バレエ団公演では、古典作品などでソリスト・パートを踊る。日本バレエ協会主催公演、文化庁主催公演他、多数出演。現在、子供から大人まで後進の指導にあたる。エミリーバレエスタジオ主宰。日本バレエ協会会員。 2016年 一般社団法人背骨コンディショニング協会 認定インストラクター。 |