漢方で頻尿改善を目指す
  • 教室・オンライン同時開催

  • 平地講師
  • 講師著書「ととのえ漢方習慣」(2023年刊)
  • 平地 治美(鍼灸師・薬剤師)
講師詳細

尿意切迫感、夜間頻尿など排尿に関しての悩みは加齢とともに多くなります。過活動膀胱などの症状に効果のある漢方薬や養生について解説します。教室での受講も可。
(講師記)


〈ご案内事項〉
・本講座は教室でも、オンラインセミナーアプリ「Zoom」ウェビナーを使ったオンラインでも、受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)。パソコンやタブレット、スマートフォンで配信を見ることができます。
・本講座はメール登録のある受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内に受講者は何度でもご視聴いただけます。
・配布資料がある場合はメールでご案内いたします。郵送はしておりません。
・開講日の前日夜までにメールアドレス登録のある受講者の皆様に講座視聴URLとパスワード、および受講のご案内をメールでお知らせいたします。弊社からのメールが届かない事案が発生しておりますため、モバイルメールアドレス(docomo、au、SoftBank、Y!mobileなど)はなるべく使用しないようお願い申し上げます。メールが届かない場合は asaculonline001@asahiculture.com までお問合せください。
・Zoomのソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。
・ネット環境による切断やその他アプリの障害が起きた場合には、当社は責任を負いかねます。 またやむを得ない事情により実施できなかった場合は、受講料の全額をお返しいたします。
・第三者との講座URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、講座で配布した教材を受講目的以外で使用することは著作権の侵害になりますので、固くお断りいたします。
・オンライン講座の申し込みはWEB決済のみで承ります(開講日前日まで)。キャンセルは開講日の4日前まで承ります(手数料550円)。キャンセルの場合はasaculonline001@asahiculture.com までご連絡ください。その後のキャンセルはできませんのであらかじめご了承ください。

この講座は終了しました

注意事項

・本講座はZoomウェビナーを使用した教室でもオンラインでも受講できるハイブリッド講座です(講師は教室)。開講日の前日夜までに受講者の皆様に講座視聴リンクと受講のご案内をメールでお知らせいたします。メールが届かない場合は、asaculonline001@asahiculture.comまでお問合せください。
・ソフトウェアを必ず最新版にアップデートの上ご覧ください。受講者全員に後日アーカイブ動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。

日程
2023/9/7
曜日・時間
木曜 14:30~16:00
回数
1回
受講料(税込)
会員 3,300円 一般 4,400円
設備費(税込)
165円
持ち物など
<各自ご用意>筆記用具。

講師詳細

平地 治美(ヒラヂ ハルミ)
和光鍼灸治療院・漢方薬局代表
東洋鍼灸専門学校非常勤講師 日本東洋医学会代議員
朝日カルチャーセンター、津田沼カルチャーセンター等で漢方関連の講座を担当 明治薬科大学薬学部卒業後、漢方薬局勤務を経て東洋鍼灸専門学校に入学 不妊の漢方治療の大家(6000 名を妊娠させた)寺師睦宗氏に漢方、石原克己氏に鍼灸、 クリシュナ U.K 氏にアーユルヴェーダ医学を学ぶ。
著書
「げきポカ」(ダイヤモンド社) 「舌を見る・動かす・食べるで健康になる」(日貿出版) 「さわれば分かる 腹診入門」(日貿出版) 有料サイト:あはきワールド「治療家のための薬の基礎知識」  日貿出版コ2「感染症と漢方」を連載中 個人ブログ(無料)「平地治美の漢方ブログ」