中途受講はできません
この講座は終了しました
中途受講はできません
講座名 | 人物デッサンの基礎 鉛筆デッサンで学ぶ |
---|---|
講師名 | 徳弘 亜男(国画会) |
講座案内 | ![]() 1回2時間半の講座で、モデルは20分ポーズを6回行います。ポーズはすべて同じポーズです(固定)。 人物画は難しいイメージがあるかもしれませんが、モデルの手足や胴、頭の大きさ、長さをよく見て描けば、「見たままに描く」にどんどん近づきます。 講座ではプロポーション(体の比率)をうまく見極めるコツや、デッサンならではの明暗表現を中心に、人物画の基本を指導します。 じっくりと取り組み、1枚を描き上げましょう。知らずに大きな力になっているはずです。 ※常設講座「鉛筆デッサンと水彩画」と合同です |
日程 | 2023/2/2, 2/16 |
曜日・時間 | 木曜 13:30~16:00 |
回数 | 2回 |
受講料 (税込) |
会員 9,240円 一般 11,660円 |
設備費(税込) | 330円 |
持ち物など | <各自ご用意下さい>スケッチブックまたは画用紙(10号程度)、練りゴム、鉛筆(4H~4B程度)、その他使用したい画材があればお持ちください。 ※教材コーナーにてスケッチブック、画用紙の販売あり。 |
講師詳細 |
徳弘 亜男(トクヒロ アオ) 1943年東京生まれ。68年東京芸術大学卒業、70年同大学院修了。国展新人賞受賞。71年国展45周年記念賞受賞。82年具象現代展。91年東京セントラル美術館油絵大賞展招待出品。現在国画会会員。 |