この講座は終了しました
三軸修正法セミナー からだの歪みを整える
- 池上 六朗(三軸自在の会主宰)
肩こり、腰痛などの不快感は、身体内に歪みがあり無理が生じていることの現れです。一般的には悪い姿勢が痛みや運動制限を惹き起こすのだということが信じられ、それが常識になっています。しかし、臨床的には社会通念上の良い姿勢を無理にとり続けることで身体内に歪みが生まれ、その結果として様々な症状が出現することが多々認められます。見かけ上の良い姿勢を続けたり、縮んだ筋肉を強引にストレッチすることは百害を招くおそれがあります。
いわゆる良い姿勢と本当に身体が快適に機能する姿勢との間のギャップを埋めるための工夫が必要です。簡単なイメージとごくわずかな動作で、短時間に心身をコントロールするためのコンセプトが三軸修正法です。
注意事項
- 日程
- 2021/1/8, 2/5, 3/5
- 曜日・時間
- 第1 金曜 15:30~17:30
- 回数
- 3回
- 受講料(税込)
- 会員 9,900円 一般 13,200円
- 持ち物など
- マット上に座って、講義と実技を行います。
座りやすい服装をご用意ください。
・教室前に更衣室があります。
・靴は各自のロッカー(一番下の段)にお入れください。
・ロッカーは施錠できます。鍵の紛失にご注意ください。
・鍵のお持ち帰りは固くお断りします。
こんな講座も
講師詳細
- 池上 六朗(イケガミ ロクロウ)
- 1936年長野生まれ。富山商船高等学校専攻科(航海科)、中部柔整専門学院、姿勢保健均整専門学校卒業。現在、「三軸自在の会」を主宰。著書:『自然法則がからだを変える!三軸修正法』(BABジャパン)、『身体の言い分』(共著内田樹氏・毎日新聞社)