近世・近代建築の記憶 3月 板橋区
- 日程
- 2021/3/4
- 曜日・時間
- 木曜 13:00~16:00
- 回数
- 1回
- 受講料(税込)
- 会員 5,093円 一般 6,193円
- 持ち物など
- 集合場所: 3月=東京メトロ有楽町線成増駅1番出口方面改札
※12:45から受付開始。※雨天決行。
※移動費等は各自のお支払いです。
※歩きやすい服装、靴でお越しください。その他、常備薬、カメラ、筆記用具など、必要に応じてお持ちください。当日は必ず「健康保険証」をご持参ください。
- その他
- ◎当日の欠席連絡 朝日カルチャーセンタープロジェクト事業本部 ℡03-3344-2041へ(朝9:30以降)へ
◆必ずお読みください お申し込みは、電話(コンビニ振込)、WEB、受付窓口で先着順に承ります。コンビニ振込の場合は振込用紙がご到後1週間以内にお支払い手続きをお済ませください。ご入金と同時にお申し込み受付が完了となります。
こんな講座も
講師詳細
- 松本 裕介(マツモト ユウスケ)
- 東京大学工学系研究科建築学専攻博士課程。日本建築史を10年間研究。その後、日建設計、アトリエ系建築設計事務所を経て、独立。住宅・医療施設などの設計を行っている。現在、杉並区や江東区などで建築史講座講師をつとめる。また趣味として20年以上つづけてきた街歩きの経験を生かし、市民対象の歴史的建造物散策・史跡散策グループを主催。趣味は美術鑑賞、茶道、古文書解読など。